Nicotto Town



月桂樹の周り

我が家には1本の月桂樹がある。

生協で苗を買って10数年。

ここ3年ばかりは木が大きくなったので
思い切って一切防寒しないでの冬越しです。

今年は初めて花も咲かせてくれました♪

その根元には勝手に生えてきた
ツルニチニチソウが、ぐあっと
取り囲んでます。

カエルが今の時期になると
月桂樹の茂みの中にいるらしくて
鳴き声が聞こえます。たまに葉っぱの上に
居る所を見かけます(゜∇^*)テヘ

花も終わって新芽が綺麗な時期です。
カレーやシチューに使うには
ちょっと向かないけど(笑)

<昨夜のわたし>
ついに「かめパパ」と呼ばれる(笑)

さて今日の一冊
「ことりのゆうびんやさん」福音館書店
木の郵便受けは、最近では珍しいですよねー。
小鳥がなにか運んできてます。さてさて・・・
読み聞かせにいい絵本かな♪

アバター
2010/06/20 11:30
今度、図書館で探してみますー。
「なつのいちにち」ですねφ(.. )メモメモ
アバター
2010/06/20 11:13
かめパパ…なんかカッパの親子の親戚みたいな語感ですね。
そのうち父性愛の境地に目覚めたら感想お願いします(^^;

はた こうしろうさんの「なつのいちにち」という夏休みを凝縮したような
夏好きがドキドキする絵本ですがお気に入りです♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.