Nicotto Town



いかにも水面下で意図有り?

海外で騒がれても、国内のマスコミは異様に静かな、現首相の隠し子疑惑…

まあ、以前も女性問題云々あった方ですし、意外性としては0ですが…
個人的には真偽も勿論ですが、隠し子がいた場合、その子の対応をどうしているかで人間性がわかるんじゃないかと思います。

#日記広場:ニュース

アバター
2010/06/26 22:35
> たぬきの休息さん
そうですねやはり話が本当なら、氏も姓も定まらない子供は教育一つすら中々受けられないと聞く国、認知されてるにしても外国人、しかも日本人の父で、母子共に苦しい立場にいるでしょうね
アメリカの手荒いご挨拶…もまあ、確かに可能性0ではないですでけどね…^^;
アバター
2010/06/26 05:27
なるほど・・・
でも徒に注目されるのが嫌なら、変な話ですが最後まで隠しとおせる環境を作るのが責任というものでしょう。(父親がいなくても安泰なように母子の一生を保障するとかね。)
こうやって世界的にばらされているということは待遇に手抜かりがあったという証左であると思います。
(アメリカの手荒いご挨拶という可能性もゼロではないけど・・・日本の首相はまずアメリカ訪問という暗黙のルール破ってるし・・・)
アバター
2010/06/24 01:35
> たぬきの休息さん
訪問有難うございます
私も真実ならば、存在を隠している段階で、親として、もうどうかと思います
その上で、何か親として、人として隠すという対応をしたのか、という意味です(解りにくくてすみません)
<例えば悪戯に注目されるのが、その子を更に傷つけると思って隠したとか…それでもかなり…ですが;

確かに自民党政権だったら、こう静かではなかったでしょうね;
アバター
2010/06/24 01:06
隠し子がいて存在を抹殺している段階で父親としてはどうだろう。
奥さんがいて不貞行為で子をなしてバレたのに奥さんと話していないのだろうか。
この対応は誰にとって誠実な行動なんだろうか。

自民党政権(例えば麻生元総理とか)に隠し子騒動が起きていたらこんなに静かなことはなかったでしょうね。



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.