一度読んでみたい漫画だなんて
- カテゴリ:マンガ
- 2010/06/27 16:24:01
そう思ったら即読んでおりますわよ。漫画好きの行動力をおなめにならないでくださいませね。
「また読んでみたい」なら色々あるんですけれどね……。
なにしろ部屋の容量の限界などの問題がある為に、多分、現在家にある量の三倍くらいは手放してると思われるので;
それでも、部屋のラップ音が、もしかして、霊がいるからじゃなくて、本の重量のせいではないかと怯える今日この頃。幽霊よりも床抜ける方が怖いわ~。
質量と重量の解決策といえば、電子書籍がやや気になるところですが、紙にインクよりも目に優しいディスプレイがまだ無い、一端末の容量ってどれくらいなの?(小説と漫画ではまたデータ的な大きさが変わってくるはずだけど)紙の書籍は十階から落としても読めなくなることはないけど、端末は……、PC・携帯の新機種発売ペースを見てるとうかつに端末買っちゃダメな気がする、とか、問題山積みですにゃー。
個人的には、出版社さんがデータベースを構築して、ユーザーにはライセンスキー販売、ユーザーは購入したキーを使ってデータベースにアクセス、読みたい書籍を読む、という方法が、端末の容量と新機種対応への解決策かと考えたりするけど、今度は、データベース側の管理とか、アクセス集中による鯖負担の問題とか、鯖交換がげっちゃ怖いとか、ライセンスキー紛失時の対応どうすんの、とか、バグとか、バグとか、不具合とかで大変になりそう。
考えたら、紙媒体って、重量とか容量とか森林資源が~とかを除くと結構優秀なメディアなのですにゃ。
ただでさえ眼精疲労の危機にさらされてる昨今の日常ですから、「電子でも目に優しい!」を目指して欲しいところ。
サイズは厚み7mm内文庫本くらいがベターかなぁ。
本の量は……はい、クローゼットに本棚ごと突っ込んだらクローゼットの底が割れましたから;
と、つい突っ込んじゃうw
買ったらバグとか、バグとか。。。あるとヤ~ですね~
って、本の重み?でラップ音とか!すんごい書籍持ちなんですね・・・∑(・ω・*)