Nicotto Town



ひえひえ


こんばんは。
ここ数日蒸し暑かったので靴下をはかずに過ごしたところ、
おなかがくるくるぴーな光里です。
恐るべき冷え症><
真夏も完全ノークーラーで過ごしております^^;
極度の暑がりの旦那とのバトルが今年も始まる……

というわけなので、
今日は大事を取って、そろそろ寝ちゃいます。
お休みなさいませ。

……いたいよう(;ω;)
アバの持っているソーダアイスですらうらめしい><

アバター
2010/06/30 07:34
重爆撃機さん>
ほんと語呂煮てますね^^;
しかもそんな状況にほんとになってしまうとは。
アバター
2010/06/29 20:36
こんばんワですぅ

腹具合大丈夫?
パラグアイ戦見ますか?

このダジャレばかりでスンマセンm(_ _)m
アバター
2010/06/29 11:25
メイさん>
お肌は頑丈なので^^; しもやけなどはできないのですが、
とにかく手足が冷える冷える。
以前ゲルマニウム温浴に行ったとき、入浴前に手足の温度を測るのですが、
真夏に駅から徒歩10分以上、靴下とスニーカーで行ったにもかかわらず、
足の温度が33度しかなくてスタッフのお姉さんをおびえさせたことがあります。
お湯の温度が40度設定だったので、最後まで温度下げたほうがいい、と言われてました^^;
アバター
2010/06/29 10:43
相当な冷え性ですね^^;
うちは逆で、主人はクーラー嫌いで私はガンガン冷やす方です。
そんなに冷え症だと、冬はしもやけとか出来るのでは?
お腹に来るのは大変ですね(>_<;)
アバター
2010/06/29 07:49
ひなさん>
そうなんです。
私がちょうどよくても旦那には暑いらしくて><
よく寝てすっきり起きても、旦那は暑くて眠れなかったり、
旦那にちょうど良い状態でエアコンをつけると私が寒いという^^;
いまは旦那専用の扇風機で対応してます。
アバター
2010/06/29 07:46
riyoさん>
あったかくする、というのがつらい季節ですしね^^;
冷たいものは避けて、温かいものを摂るようにしますね。
アバター
2010/06/29 07:45
ひーたまさん>
わかります!
腹巻欲しいですよね><
おなかって結構冷たいですよね~。
アバター
2010/06/29 07:44
ハートちゃんさん>
意外と足元って冷えるんですね~><
大丈夫かと思ったのですが、ダメでした。
でも履いてみるとやっぱり落ち着くので^^;
暑くても履いた方がよさそうです。

貧血からくる低血圧からくる冷え症、と三重苦状態です^^;
それも関係あるのかしら。
アバター
2010/06/29 07:40
マコトさん>
それは確かに冷やしそうですね……^^;
私は夏場は大きめのバスタオルをおなかにかけてます。

お茶はホットをなるべく飲むようにはしてるんですけど、
やっぱり詰め遺体のを飲みたくなりますよね^^;
アバター
2010/06/29 07:38
なこさん>
ありがとうございます^^
早寝がきいたのか、すっかり治りました^^
アバター
2010/06/29 00:43
大変そうですね><
早く治りますように(T_T)\(-_-)

でも冷え症さんと暑がりさんのペアーは
大変そうですよね(・ω・;)
アバター
2010/06/28 23:06
大丈夫ですか?
この時期,ちょっとした不調でも気を抜くと長引きますので,お大事にしてください。
アバター
2010/06/28 23:06
お大事にしてください
私も、クーラー苦手です
夏なのに、腹巻きが、欲しいと思う時あります
アバター
2010/06/28 22:35
蒸し暑かったもの靴下はかないわ~。
ノークーラーでも靴下履かないと
冷えちゃうの~。
それは大変だわ> <

仕事していた時はクーラーで
冷えるので靴下欠かせなかったけど
今は自宅で我慢出来ればクーラー
つけないから冷え症治ったみたい(^^♪

お大事にね^ ^
アバター
2010/06/28 22:23
(* T-)ヾ( ̄▽ ̄;) ヨシヨシ
わたしは、扇風機付けっぱなしで、布団のかぶらずに寝てたら・・・
同じくおなかの調子がorz
この時期は冷たいものもいっぱい飲んじゃうし、要注意ですね><
アバター
2010/06/28 22:23
お大事に…!><



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.