もう、なんだか、ラーメンが食べ~たい~っ
- カテゴリ:日記
- 2010/07/06 13:37:19
ネギのおかげか、小青竜湯のおかげか、目からも(勿論鼻の穴からも)洟水が溢れる事態はようやく脱しました。ピークは一作日くらいだったかな?
ほぼ、同時期にあちこちの友達からも風邪報告。今年の風邪は、こんな時期に流行っちゃってるの?なんだか変な感じですね?
熱も下がったおかげで、庭の肥料の為だけでなくINする余裕が出てきた(そうそう、花に肥料やるためだけに瞬間INして落ちて、繰り返してたんですよ)のですが、咳だけは残っちゃってるから暑いのにクーラー入れられないのと、夜中に咳き込んで目が覚めちゃうのがここ二日ほどの悩みです。寝ながら咳こむのって、起きてる時の咳よりキッツいのね;早くすっきりしたい~。
そうそう、表題ですが、突然のことですがラーメンが食べたくてたまりません!
ちなみに京都のラーメンって基本的にこってりメタボ系です。
普段なら元気が有り余ってる時にしか食べたくならないシロモノなのに、なんでしょ、今、たまらなくカラダがカロリーを欲しているという感じ!
嗚呼っ、なんということかしらっ、気がついたらふらふらとサンダルつっかけて玄関を飛び出していましたわ!
なんか、周辺にウィルスばらまいたような気がして申し訳なく思いながら―――いや、きっと皆さん、私なんかよりも抵抗力あるから軽く撃退なさるにちがいないわっ!と信じて―――あ、でも、私が既にどこだか分からない場所でウィルス拾ってることから考えて、おそらく、はるか前にウィルスはこの家の外周に蔓延していたにちがいないのです。だから大丈夫。いや、何がどう大丈夫なんだか分からないけど。
と、混乱しつつ、一応、カラダへの援軍としてネギ多め、好きなだけ乗せていいトッピングのニラ(ネギより臭いネギの仲間!)もどっさり追加しました。効いてくれるといいなぁ。
夜にはまた刻みネギのお澄まし風をいただきます。
外では咳をしない努力はしていましてよ、一応。
本日のコーデ。
水着=見せる下着と割りきって、今回は胸元をチラ見せです。
ナースのエプロンスカートは、敢えてナースのエプロンブラウスと合わせないのがジャスティスだと思う。
この格好して気がついたんですけれど、ニコタでわりと標準的なミニスカはニーハイは合うけどブーツはイマイチ間抜けに見えて悩ましかったのだけど、このスカートだと、スカート裾とロングブーツの間が結構理想的なのね。
今年の水着は、どう見ても水着単体として使うものじゃなくて、「見せる下着」ですよね。
ブーツは、これで膝まであるんですよ。これより長いとなると、かなり特殊なものになるのでは。
ロングブーツ、もちょっと長いやつとか
ボリュームあるやつとかいろいろあればいいのに~ww
タンメンが花粉症に効くとは不思議で面白いですね。
ニラやキクラゲは確かに漢方的な薬効がありそうな気もしますけれども。
風邪の場合は湯気を吸い込むと息が楽になるというのも若干はあるかも。
もっとも、今回はお腹が元気だから食べに行けたので、胃腸にくるタイプのだったらとても喉を通らな方でしょう。
ナースセット、エプロンスカートは汎用性高いのですけれども、エプロンブラウスはちょっとね、みたいな。
そのまんまのイメージでしか使えないんだもの。ついスカートばっかり使ってしまいますね。
いやいや、お姫様はラーメンが食べたい日は毅然とラーメンを主張なさるのではという気も?
昔、職場近くの中華料理屋のタンメンが花粉症に効くっぽいのでよく食べに行ってました。
なにがいいのかな~?ニラもそりゃ少しは入ってたけど‥‥キクラゲとかかな~?
熱い汁をふぅふぅしながら食べるだけでも体に良さそうな感じはします。
こってり系は風邪に効きそうな気がしますね。これで良くなるといいですね~。
ナースのエプロンスカートはできれば単体使用したいですよね~(^^;
かわいいんだもの、セット服にしてしまうのはもったいない。