Nicotto Town



今日は何の日(7/10)


今日7月10日は納豆の日だそうです。(今日は何の日より引用)

納豆の日
 「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせから、1981(昭和56)年に関西納豆工業共同組合が関西地域限定の記念日として制定しました。
 それを、全国納豆共同組合連合会が1992(平成4)年に、改めて全国の記念日として制定しています。


その他の7月10日の懸念日

ブナピーの日
  ブナシメジを品種改良した、ホクトオリジナルの真っ白なキノコの『ブナピー』を、ホクト株式会社が平成14年7月10日に発売を開始した事から、記念日に定められました。

国土建設記念日,建設省開庁記念日
 1948(昭和23)年、建設院が省に昇格して建設省(現在の国土交通省)が開庁しました。
 2001(平成13)年の中央省庁再編により、運輸省・国土庁等と合併して国土交通省となりました。

ウルトラマンの日
 1966(昭和41)年、TBSテレビで『ウルトラマン』の放映が開始されました。
 『ウルトラマン』は7月17日に放送開始の予定でした。しかし、その前に放送されていた『ウルトラQ』の最終話が、内容が難解であるという理由で放送されないことになりました。
 そこでその穴埋めとして、前日に杉並公会堂で開かれたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映しました。

四万六千日
 寺や神社の縁日で、この日に参詣した者には4万6千日参詣したのと同じご利益や功徳があるとされています。
 東京では浅草、護国寺の四万六千日(7月10日)、愛宕神社の千日詣(6月24日)、京都では愛宕神社の千日詣(7月31日)が有名です。


納豆の日って関西の組合が決めたんですね。よく食べている茨城あたりかと思いました。
福島県も納豆はよく食べているらしいですね。
普通、関東では納豆といえば、醤油とからしと青海苔とねぎ、生卵位でしょうか。
先日TVで熊本県では納豆に馬肉を混ぜて「桜納豆」として食べている話がありました。
青森のほうでは砂糖をいれると聞いた事があります。(本当かな~)
皆さんの地方ではなんか変わった食べ方をしていますか?
また、関西の方は普通一般家庭で朝食に納豆を食べるんですか?

アバター
2010/07/11 00:28
シルフィーさん
大根おろしを入れるんですか。普通の納豆に入れて食べたこと無いですね。今度やってみよ~。

昔、山形県の蔵王でお土産に買ってきた「雪割り納豆」というのが有ります。
これは味噌と納豆のアイノコみたいなもので、そのまま食べると塩っぱいので大根おろしを入れて食べました。スキーに何度か行って「のし梅」とともにお土産によく買ってきたものです。懐かしい。
アバター
2010/07/11 00:18
銀之助さん
子供の頃は京都ですよね。昔は売ってなかったのですか~。
あのネバネバが駄目なんですか?それともニオイですか?
アバター
2010/07/10 21:22
納豆は必ず冷蔵庫に買い置きしてあります^^

よく行くスーパーはタレ付きしか売ってないので
その日の気分で選んで買ってます。
タレは普通の醤油だし(からし付き)、青海苔、大根おろしなどがあります^^
アバター
2010/07/10 08:39
私が子どもの頃はスーパーで、
納豆は売っていませんでした。

私は今でも納豆だけは食べられません。
(体に良いのはわかっているのですが)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.