アロマdeおじゃま☆
- カテゴリ:日記
- 2009/02/18 22:50:29
今日は☆
おうちでできる♪ かんたんアロマテラピーの体験セミナー(≧▽≦)
まず講師から、油(オイル)使用上の注意、用法について
使い方によっては、毒性のあるものも。。。
正しい使い方や適量を守りましょう~♪
アロマバスの実習は、
洗面器にお湯を張って、
オイルをたらした手浴
各テーブルには、
ラベンダー、レモンバーベナ、ティーツリーなどの違う香り、
みんなでテーブルをまわって、一つずつ手を浸す、
あ~、、、きもちいい~、、、いい香り~、、、
ハーブティの試飲は、
カモミール&ティーツリーとレモングラス&レモンバーベナの2種
バス・ソルトづくりは
計量カップに入れた塩にオイルを数滴たらし、
ガラス棒でひたすらまぜまぜ
レモン、ラベンダー、ローズ・ウッドの3種の中から好きなものを選ぶ
お風呂に入れる1回分
マッサージクリームは
風邪予防クリームも作れたけど、
美容クリームを選択(*μμ*)
持参のニベアクリーム20mlにローズウッドなど3種
美容効果のある好きなオイル6滴いれて混ぜ混ぜ・・・
クリームは手持ちのハンドクリーム、栄養クリームなどなんでもOK
これは簡単(^_-)☆オススメ
おまけで
保冷剤(ケーキなどを買うとついてくるのでいい)に
オイルをたらし芳香剤~*~*~*
お庭で育てたローズマリーとティーツリーの小枝(無農薬)もいただいた♪
テキスト付500円お得
(*^^*)香りに癒されて~2時間があっというまに過ぎちゃった♪
しばらく、はまるかも(≧▽≦)♪
ただ 昨今フィルムケースが手に入りずらいかもね(*^m^*)
使い終わった綺麗な化粧品のクリーム容器など重宝しそう♫
良い事聞いちゃった~ ありがとう(^^)v
保冷剤は、袋から取り出してオイルを数滴かけるだけです♪
その日は、写真のフィルムケースにふたして入れて帰りました^^
乾いたら、水を足せばいいみたいです。
お部屋やトイレにおいてもいいし
バッグにしのばせて携帯用のアロマにしてもok
保冷剤の利用法 袋から取り出してオイルかけるだけなの?
匂いが飛んだら 捨てればいいのかな?
面白い利用法ですね♫
500円お得ですよね(^_-)☆
アロマオイルはお高いもの♪
憧れのローズ・オイルは手が出ないので
今度ローズ・ウッドを買おうと思ってます~
*μμ*
トム・ヤム・クンそそられます
実はあまった、レモングラス
いただいちゃったんで・・・
できるかな???
そーです♪今回はお手軽講座でした(^_-)☆
いままでも
ちょこちょこハーブティーや
アロマ・オイルもかじって来ましたが^^
アロマテラピー学べば深いみたいですね♪
カモミールティーやローズティー好きなときは♪
7杯ぐらい飲んじゃいます。
最近は御無沙汰コーヒーが多いかも^^
体験は楽しかったですよ♪
ぜひ機会をえて
好きな香りを見つけてください^^
見月様
アロマ恐るべし^^
参加の奥様方は
講師にせっせと質問を繰り出し
ちゃっかり好きな香りを
リクエストしてました♪
さき☆まま様
頭痛にもきいちゃったんですね☆
痛みが和らぐとたすかります
民間療法の知恵はすごい♪
スヌ子様
楽しかったですよ~^^
お近くならお誘いしまたのに♪
ちなみに主催は
おしゃれな公民館です(^_-)☆
体にも使えるアロマエッセンスは高くてね~(^^;)
お部屋フレグランス用にL'Aromarineを使っているよ。ビンがかわいいから♡
乾いてないハーブは本当にいい香りだよね~♡
この間生レモングラスもらったので、お風呂に入れたらすごくいい匂いだった♡本当癒される~♪
ついでにトムヤムクンもつくった(笑)
"φ(・ェ・o)~メモメモ
ハーブティー。カモミール好きぃ(*´∇`*)
って、滅多に飲まないんだけどねぇ。
アロマって言葉だけでちょっとかまえちゃうとこあるけど、、、
意外とお手軽にできちゃうんだね。
いいなぁ、いいなぁ。
こっちでもそんなのやってたらイイのになぁ~♪
わたしの住んでるとこは田舎過ぎてそういうことをやってくれない・・・ (´・ω・`)
でも、もしあっても一緒に行ってくれそうな友達もいないしな σ(^_^;)
講習会とか参加したいけど一人ではなかなか行きづらくってさぁ~
以前、頭痛がひどい時にこめかみに塗った
ことがあります。
なんだったか覚えてないんですが・・
なんとなく癒されましたよ~~
☆まま
アロマ・・・恐るべし!!
今度やってみたいw