タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
抹茶部屋
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
最高スコア?
カテゴリ:
さきはな (パズル)
2010/07/17 10:08:29
さきはな (パズル)
で遊びました。
クリアしたステージ
10
2連鎖
13
3連鎖
12
4連鎖以上
7
6
咲かせた花の数
197
スコア
7524
獲得コイン
76
2010/07/17 10:06
前もこれくらい出てたかしら?
久々なので記念に残しとくね。
#日記広場:さきはな (パズル)
抹茶
2010/07/17 20:23
私のは運任せですので、これはかなり運が良かった結果です。
ちょっとコツもあるのですけれども、音楽が早くなっても焦らない、慌てないということでしょうか。
好きこそものの上手なれと言いますし、結局、さきはなすきだからできるって面もあるかと思います。
逆にクローリアンとかはさっぱりなんですよ?
違反申告
mari-na
2010/07/17 11:36
そうなんですか、凄い方も居られるのですね。
もちろん、貴女も、尊敬いたします。
凄い事です。
ダメな私では、出来ない事なのです。
違反申告
抹茶
2010/07/17 10:19
いえ、これ「レベル」関係ないです。
回数をこなすと「ランク何々」って出ますけれど、あれは「たくさんこのゲームで遊びましたよ」ってだけの意味で、あれが上がっても難しくなったり優しくなったりしません。一応、回数こなせばなんとなく慣れてはきますが。
落ちモノパズル得意な人なら、ランク低くてもすごいスコアだしますし。
前に、すごく研究して100Cくらい獲得してる人を見かけたことありますよ。
違反申告
mari-na
2010/07/17 10:13
さきはなのレベル いくつなのですか?
本当に、凄いです。
違反申告
抹茶
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
225679島
最新記事
ガーデンイベント
ここしばらくずっと
なんと
ニコッとタウン15周年のお祝いをしよう♪
マリーゴールド白がメガりました
カテゴリ
きせかえアイテム (250)
イベント (139)
日記 (135)
カノンの宝石箱 (114)
ニコット釣り (108)
マイホーム (107)
ニコットガーデン (97)
フリマ広場 (73)
ニコガチャ (60)
ニコッとタウン全般 (39)
>>カテゴリ一覧を開く
さきはな (パズル) (32)
コーデ広場 (31)
グルメ (26)
映画 (26)
タウン (20)
美容/健康 (19)
大富豪 (19)
人生 (15)
ニュース (15)
レジャー/旅行 (13)
スロット (12)
ニコペット (10)
小説/詩 (9)
学校 (9)
恋愛 (9)
ショッピング (8)
テレビ (8)
四川省 (8)
スポーツ (7)
ビー玉落とし (7)
ファッション (6)
マンガ (6)
勉強 (6)
ペット/動物 (5)
占い (5)
お部屋アイテム (5)
アニメ (4)
レシピ (4)
家庭 (4)
パソコン/インターネット (3)
お笑い (3)
友人 (3)
ニコッと農園 (3)
車・バイク (2)
音楽 (2)
仕事 (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
ドラゴンクエスト (1)
30代以上 (1)
その他 (1)
アート/デザイン (1)
ゲーム (1)
アルバイト (1)
おもちゃ探し (1)
クッキー合わせ (1)
月別アーカイブ
2025
2025年09月 (2)
2025年08月 (1)
2023
2023年09月 (1)
2023年08月 (1)
2022
2022年04月 (1)
2021
2021年09月 (1)
2021年07月 (1)
2019
2019年01月 (1)
2017
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年05月 (1)
2016
2016年12月 (3)
2016年10月 (1)
2016年08月 (3)
2016年07月 (7)
2016年06月 (1)
2015
2015年12月 (3)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年04月 (2)
2015年01月 (1)
2014
2014年12月 (4)
2014年10月 (1)
2014年06月 (1)
2014年02月 (3)
2014年01月 (4)
2013
2013年12月 (5)
2013年11月 (10)
2013年10月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (16)
2013年05月 (1)
2013年04月 (12)
2013年03月 (12)
2013年02月 (25)
2013年01月 (27)
2012
2012年12月 (29)
2012年11月 (30)
2012年10月 (30)
2012年09月 (26)
2012年08月 (29)
2012年07月 (31)
2012年06月 (29)
2012年05月 (32)
2012年04月 (30)
2012年03月 (32)
2012年02月 (23)
2012年01月 (23)
2011
2011年12月 (31)
2011年11月 (28)
2011年10月 (23)
2011年09月 (26)
2011年08月 (26)
2011年07月 (27)
2011年06月 (29)
2011年05月 (34)
2011年04月 (28)
2011年03月 (25)
2011年02月 (32)
2011年01月 (45)
2010
2010年12月 (43)
2010年11月 (48)
2010年10月 (42)
2010年09月 (28)
2010年08月 (30)
2010年07月 (38)
2010年06月 (38)
2010年05月 (46)
2010年04月 (16)
2010年03月 (8)
2010年02月 (6)
2010年01月 (10)
2009
2009年12月 (16)
2009年11月 (16)
2009年10月 (63)
2009年09月 (52)
2009年08月 (43)
2009年07月 (62)
2009年06月 (37)
ちょっとコツもあるのですけれども、音楽が早くなっても焦らない、慌てないということでしょうか。
好きこそものの上手なれと言いますし、結局、さきはなすきだからできるって面もあるかと思います。
逆にクローリアンとかはさっぱりなんですよ?
もちろん、貴女も、尊敬いたします。
凄い事です。
ダメな私では、出来ない事なのです。
回数をこなすと「ランク何々」って出ますけれど、あれは「たくさんこのゲームで遊びましたよ」ってだけの意味で、あれが上がっても難しくなったり優しくなったりしません。一応、回数こなせばなんとなく慣れてはきますが。
落ちモノパズル得意な人なら、ランク低くてもすごいスコアだしますし。
前に、すごく研究して100Cくらい獲得してる人を見かけたことありますよ。
本当に、凄いです。