これは一種の…
- カテゴリ:日記
- 2010/07/17 10:26:08
広告に偽りあり、では…
朝風呂した後、パソコン画面とにらめっこ作業に戻り、のほほんと自動販売機で買った缶コーヒーを飲んだら…甘い…(<紅茶・コーヒー共ストレート派)糖類0とあったのは無糖とは違うのか?ぐええ、胸焼けするーー
忙しいゆーに、無駄に体力を消耗しました…バタッ
広告に偽りあり、では…
朝風呂した後、パソコン画面とにらめっこ作業に戻り、のほほんと自動販売機で買った缶コーヒーを飲んだら…甘い…(<紅茶・コーヒー共ストレート派)糖類0とあったのは無糖とは違うのか?ぐええ、胸焼けするーー
忙しいゆーに、無駄に体力を消耗しました…バタッ
普段は麦茶を水筒につめて飲んでるんですが、たまに気分を代えて、買ってみよーと思ったのが大間違いだったようです
自動販売機内のラインナップ全体が甘いものばっかりだった時点で(お茶系とか一切なかった)疑ってみればよかったです…おのれ(笑)
>ミキティパパさん
ああ、ここにも騙された方が…
自動販売見本では表面しか見えないので、糖類0=甘くないと思いますよねー
悶絶した後に成分表示を見たら、甘味料がズラズラ表記されていました
色んな意味で後味と気分悪さ倍増でした
私も、これからは絶対「ブラック」「無糖」を確かめて買います
>こんたさん
クリーム関係プラスだった分、ジャワティより、甘いです(ジャワティも甘くて飲めない)
私は一日の糖分限界量が低いので、更に甘く感じるのかもですが
昔、最初は砂糖が入ってなかったのに途中から甘くなった「午後の紅茶」を、いつも通りにぐびーとやって、同じ目にあった事を思い出しました…
ワタシは会社勤めの時から、そんな感じでした〜、わりと一日あったかいし。
直ぐに捨てたよ それからブラックて確かめて 買ってるよ!
後味と気分の悪さ 残るもんねーっ
ジャワティって知ってますかね?
何気に甘いストレートティなんですけど そんな感じだったのかな??
いや・・倒れるくらいだから強烈だったんだな。。
お~い、起きてください~
これは・・人工呼吸が必要か(*^_^*)テレ。。