Nicotto Town


にぼしのニコッと日記


毎日が勉強ですTT

子育てについても、

アレルギーについても、

勉強したいことはいっぱいです。

ビーズアクセサリーの作り方、

編み物の模様の作り方、

興味は尽きないので本ばかりが増えます。。。

全部マスターしたら、すごいだろうなあ。

という事に最近気づき、買うのをやめて、

持っているものを吸収しよう、と、決意したばかりです。

アバター
2009/02/20 12:00
ひとちんさんそうですよね~☆
本って、読むと出来たような気になっちゃうんですよ~。

あとで便利に使うこともありますが、ほとんどはお蔵入りになっちゃいますよね。
ほんとにもったいないTT。
がんばって掘り返して、身につけたいです。。。無理かなあ。

カリンさん
わお。ほとんど同じ状態です。
材料はそろってるから後は作るだけなんですけど、なかなか時間が取れないんですよね。

いっしょに在庫処分がんばりましょうよ~。
もちろん作品にして^^ですよ~。
アバター
2009/02/20 11:48
ビーズもはまって 今は作らなくなってしまったので
山のような 在庫に 頭を抱えているところです。
編み物も 家族3人分のお揃いのカウチンセーターなどは編みましたが
いつかは編むだろうと 同じく 山のような毛糸が・・・
成長してませんね~。
ダメダメです。
アバター
2009/02/20 10:11
ぼっくーさん。

私も全然ですよ~。
これから、という話ですからTT。
口ばっかりで、ちょっと恥ずかしくなってきちゃいました><;

お互いがんばりましょうね☆^^☆
アバター
2009/02/20 10:09
わかります~
本って増えちゃいますよね。

そのうえ、私は本を読んだら満足して、そこから先へは成長しません・・・。

ダメだ!
アバター
2009/02/20 10:00
いろんなことに興味を持つと、
知りたいなぁって思ってしまいますよね^^

私の場合は、ちょこっとかじって、あとは放置^^;
長続きしないのが悩みです。。。
数年前、イタリア語を勉強しよとテキストを買ったものの
3ヶ月くらいしか続きませんでした(>_<)

にぼしさんみたいに、自分の足元をちゃんと見ないとなぁ…
アバター
2009/02/20 06:48
チイさんもですか?
本、楽しいですよね☆

いえいえ、私は今までが、買うと満足するのを繰り返し続けちゃったので、
もったいないなあって^^。
でも、がんばりたいです^^。やることいっぱいなので、バランスをとりながらがんばります☆
アバター
2009/02/20 06:42
私も同じで、チョットでも興味をもつと、本を買ってます。
全部マスターしてみたいですね^^

にぼしさんは、吸収しようとしてるんですから、
そう言う気持ち大切だと思いますよ。
一つ一つ吸い取っていって下さいね^^

アバター
2009/02/20 06:23
dabdabさんわかってくれます?
そうなんですよ。><
ここで気になったのは何かの縁かも??とか思っちゃう^^

でも、手を付けただけでマスターしていないものが山のように・・・TT
少しづつ、楽しんで身に付けていけたら良いな^^。
アバター
2009/02/20 01:15
あはは、たしかに。
順番にやってったほうがいいんでしょうけど、ついつい新しいのも気になっちゃうんですよね~^m^
アバター
2009/02/19 21:45
Igamanさん☆
そう、そうなんですよ。

ここがあんまり居心地がいいので、
ついついぬるま湯生活です~♪
アバター
2009/02/19 19:24
素晴らしい☆
勉強しようっていう気持ち、大切ですよね。
私も仕事している時は、「初心」を忘れてはいけないよなーと思いながらも、なかなか時間もなく「勉強」することが少なくなっていました。
今はたっぷり時間があるから、もっと復帰を見据えて勉強すべきなんですが・・・。

あれ?
今日もここにいる・・・(笑)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.