Nicotto Town



好き・嫌い

沖縄のご両親から頂いたマンゴーに舌鼓♪
大量に送ってくださって、我が家の冷蔵庫がマンゴーで一杯一杯になってます。
食べきれないから実家にお裾分けの予定。

実家の家族でマンゴーが食べれるのは親だけ。
弟は果物に基本興味なし。
妹は果物好きだけどマンゴーは苦手。
私はマンゴー大好き人間。

ここでふと思う。
同じ環境で育ったはずなのにこの差は一体何なのだろう。
味覚の好みはどこで決まるのだろう。

簡単に調べてみたのですが、やはり幼児期の食生活が大きいみたいですね。
私は海の幸が基本駄目なのですが、きっかけは保育園の頃のエビフライ。

当時私はエビフライが大好きだったみたいです。
ある日のお昼ご飯時一緒に食べてた子が
「エビフライは尻尾も食べないと駄目なんだぞ~。」って言ってきました。
先生に聞くと「食べた方がいいね~。」と、ここで私は尻尾は絶対に食べないといけないと思い込みました。
ただその時の尻尾の生臭い事不味い事…。
涙目になりながらお昼休みの誰も居ない教室に一人残って食べてた記憶があります。
ここからもうエビは食べれなくなりました。
そして生臭い繋がりで他の魚介類も芋ズル式に食べれなくなると…。

おのれあの時のマッシュルームカットの同級生め!

私の嫌いな食べ物はそれほど頻繁に食卓に上がらないものばかりなので
(むしろちょっとお高いものばかりだったので)
強制的に食べされられる事もなく、今まで来てしまいました。

正直ラッキーだったと思ってます。
下の子達は嫌いな野菜を巡って親とギャースカやってましたから(^^;)
私の好き嫌いは日常生活では特に問題なしですが、冠婚葬祭時にちょっと苦労します。
絶対エビとかカニとか、何かしら来ますからね。

大人になってから好き嫌いを直すのは難しいだろうな~。

アバター
2010/07/23 06:53
>>fantaxさん
大人になってからは「我慢」というスキルが身につきますからね。
ある程度なら嫌いでも食べれるようになるかもですね(^^;)
アバター
2010/07/22 23:42
そうですね。
大きくなってから好き嫌いはどうやって直せるんだろうか。
結局、料理ですからね。
アバター
2010/07/22 22:40
>>まひまひさん
大人になって広がる味覚もありますね。
私は大人になってからキムチとかニンニクとか、ちょっと刺激の強いものも大好きになりました。
そんな感じで今後も職が広がれば良いけれど…(^^;)
先生が牛乳苦手はしんどいですね><
毎日お疲れ様です!
アバター
2010/07/22 18:08
大人になると味覚が変わることもありますよねー。すっぱいもの、苦いものが平気になったり。。
ゆいいつ牛乳はニガテなままですが、子どもらの手前、一気飲みしています♪
アバター
2010/07/22 07:01
>>駐車場さん
綺麗に再生されたw
駐車場さんは青臭いのが駄目なんですかね?
今回のマンゴーも濃厚で美味しいからきっと食べれないね(^^;)

>>翡翠さん
あら、ひょっとして食べれないものは無い感じですかね?
それは羨ましい!
もう私はエビやカニは食べた時「オエッ」ってきちゃうから、駄目なんです。
オムライス。チョコレート。アイス。麺。
良いですねぇ♪
私も大好きです(^^)

>>くーまんⅢ世さん
あらら、そんなナス週間があったのですか(^^;)
子供の頃の嫌な記憶って、いつまでも残ってしまいますね。
改めて子供の頃の経験って大事だという事に気付かされます。
アバター
2010/07/22 05:55
自分はナスだけはどうしても食べれないですね 小学生のころ、毎日毎食ナスが出てもう嫌というくらい
食べているうちに 見るだけで気持ち悪くなりましたね~ たぶんその時 一生分食べたんだと思います><
アバター
2010/07/22 00:51
そうなのですかぁ...。
私は、何が嫌いなのかな??
野菜はあんまり好きじゃないですが....サラダは食べます。ドレッシング好きです。
魚介系も、生ものは...あまり好んで食べませんが、お刺身が出れば、食べれます。
お肉も...好きってワケではないんですが、出れば、もちろん食べます。

逆に好きなもの...。
オムライス。チョコレート。アイス。麺?
不健康な感じですね;
アバター
2010/07/22 00:25
あたしゃトマトは嫌いです(魔女の宅急便風に読んでね。)

マンゴーはねぇ、ジュースとかだったらのめるんよ。
でも本場のマンゴーは何か濃厚すぎて…




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.