Nicotto Town


にぼしのニコッと日記


しばらく放置気味にTT巡回飛ばしてくださいね

嬢がおたふくになりました。

今日はわりと元気ですが、三日目あたりが一番腫れがひどいとか><。。。

どういう経過をたどるのか、自信がない上に、火曜日までパパが連休なのです。
しばらくは、ちょっとのぞく程度しか出来そうにありません。

というわけで、寂しいですが、無理にインする事はやめて、
嬢中心にしてあげようと思うのです。

またすぐ、来てしまいそうな気がしますが^^;

おたふくは、かめないだけでしみないので
手足口よりは良いかも、と勝手に思っていますが、
やっぱりあまり食べられないみたい。

少しづつ、回数を分けて栄養補給しなくちゃね。

がんばります~。

アバター
2010/08/22 17:17
唐辛子様~☆
幸子ちゃんじゃなくなって残念~( ´艸`)フフ♪

お面いいなぁ、金魚すくいのスペシャリストとして、ここに表彰します~( ´艸`)フフ♪
アバター
2010/08/22 17:14
野の花さん、お休み最終日です~☆
パパが子供たちを連れ出している間に久々ちゃんとインしました。
明日から、巡回を再開します。
夏季保育も始まるし、うれしいな~☆
アバター
2010/08/16 07:23
おはよぉさま♪ おめん(o゚U゚o)oO(メッチャ嬉チィ♪)
アバター
2010/08/13 17:36
おぉ!何て律儀な・・・><!!
コメント返しも無理しないでくださいね~☆

お戻りをの~んびりお待ちしておりま~す♡→ܫ←♡
アバター
2010/08/13 09:22
野の花さんかわいい~☆ブルーアイになりましたね☆

おおお花火華があるんですね。ありがとうございます。
23日まで、イン出来るかどうかわからないので今日今からもらってきます。( ´艸`)フフ♪

アバター
2010/08/12 16:50
メイク、出ましたよぉ~^^
早速買いに走ったら、ショップの重いこと重いこと。。><

インされたらブログイベントと、花火華ゲットをお忘れなく~☆
あ、巡回とかはお気になさらず、無理のないペースでねΣd(。◕ ◡ ◕。)
アバター
2010/07/31 21:23
みるんちゃん心配してくれてありがとう~☆
何だかとっても軽くって、
土日以降は結構元気に過ごしていました^^。
もうすっかり治って、今日は家族でプールに遊びに行ってきました^^
アバター
2010/07/30 20:49
夏におたふくって大変!
暑いから看病疲れしないようにねっ☆
早く治りますように。。
アバター
2010/07/30 08:10
きなさん^^ありがとうございます。
もう大丈夫みたいです^^

初日が一番ひどかったようで、月曜日火曜日は、人の少なそうなところへ出かけたりしていました。
火曜日パパにいたってはすっかりおたふくなのを忘れて、子供が近くにいそうなところに行きたがったりしたので
やめてよ~(怒) と、なんどもTT諌めたりして。

頬が腫れてから5日間は遷るそうですが、水曜日あたりからもうぜんぜん痛くなさそうだし、
今日あたりから解禁しようかなあと思っています。

小児科に予約しようかな、と電話したら、お母さんが判断していいですよ、とのことでしたので^^;

さすがに、幼稚園でやってるサッカーやら、夏季保育はお休みしますけど。。。
晴れて、お買い物にいけそうです^^。近所の子ともあそべるぞ~( ´艸`)フフ♪
少しストレスが軽減します~。

おうちにこもってるとしんどいですものね。
アバター
2010/07/30 01:39
もう、痛くなくなったかなぁ。。。
アバター
2010/07/29 13:08
るるさん^^おたふく、大人になってかかると子種が、って言いますよね~。
子供のうちは良いみたいです。
男の子は早くやっとかなきゃ。って感じ??

嬢は無事済んでよかったです~。坊もがんばって終わらせなきゃね。
嬢は明日、もう遷らないよね~という確認に行ってきます^^
アバター
2010/07/29 13:05
カリンさん^^そうそうタイミングがよければ、遷してもらいにいきますよね。

うちは、今かかるとお盆が台無しになる日程だったのでがんばって家にこもっていました~。
坊は発症直前に回し飲みしちゃったので、お盆少し前に発症予定です☆ヽ(o_ _)oポテッ
アバター
2010/07/28 20:27
おたふくう~こっちでも~甥っ子の小学校ではやっているとか・・・
男の子がかかると~タネ消失するとやら・・・本当かなあ~?

元気そうでよかったですう^^
油断大敵ですが~無理しないでねえ^^
アバター
2010/07/28 19:47
おたふく風邪だったのね。
ここんとこ こられなくてごめんね。
小さいときにしっかり免疫をつけると
大きくなってから 安心だもんね。
娘も小さい頃に 水ぼうそうのときに
かかった友達の家にわざわざ遊びに行って うつしてもらったww
アバター
2010/07/28 11:30
うん☆ほんとにね~。
有難いことです。

唐 幸子さん( ´艸`)フフ♪
応援ありがとう^^
アバター
2010/07/28 07:26
軽くて良かったですね^^
アバター
2010/07/27 09:32
わあ、応援メッセージがいっぱい☆

みちるさん、望さん、しいさん、音さん。
ごんたんさん、笑夢様、みのりさん、ゐ様。
たみーさん、ひとちんさん、真雪ちゃん。

ほんとにありがとうございます。

嬢、割と軽かったみたいで、
初日はほっぺの痛さに不機嫌でしたが、
今は元気をもてあまして、外にでたがってます^^;

元気なのは何よりなのですが、つい、
嬢がおたふくなのを忘れてしまいそうになるくらい。
早く完治してくれると、いろんなところへつれていってあげられるのですけどね~。

もう少しで、また普通の生活に戻れると思います。
ほんとにご心配ありがとうございます~☆
アバター
2010/07/25 16:53
そか~><
にぼしちゃんも大変だろうけど、頑張ってね><
アバター
2010/07/25 16:49
看病、お疲れ様です!
病気って個人差が激しいので難しいですね(ーー;)
カルい子は熱も出ないのに・・・。

ウチの子が手足口にかかった時は手のひらにポツンとモノが出来ただけで終わりましたよ~
アバター
2010/07/25 16:16
お大事にね〜
母頑張れ!
アバター
2010/07/25 14:19
うあ、かわいそう・・・
お大事になさってください。
アバター
2010/07/25 06:51
了解しました~^^
娘さんの看病に努めてくださいね。
そして、にぼしさんも体調崩さずように、マイペースでこちらへ
遊びに来てくださいね^^
アバター
2010/07/24 22:50
夏休みだというのに。。PIKAちゃんカワイソウですね^^;
でも、おたふくも大人になってから発病するよりは良いみたいですので。。
暑い日が続きますので看病も大変!
にぼしさんもご自愛下さいw☆^^!”
アバター
2010/07/24 22:50
ごんたんも小さい頃にかかった記憶があります

娘さん、お大事にね(^_-)-☆
アバター
2010/07/24 22:47
子供が小さいうちはいろいろ通過儀礼?がありますよね。
小学校に上がる頃にはだいたい終わって楽になりますよ♪
お母さん、がんばってね~♪


という うちの娘はただいまヘルパンギーナで発熱中。。。。
アバター
2010/07/24 22:46
(>_<) ・・・・お大事に~~
おたふくって小さい時にかかるから記憶がないんだけど
痛いんだよね?
にぼしさんも看病疲れがたまらないようにゆっくりしてくださいね~
アバター
2010/07/24 22:21
お嬢さんがおたふくかぜですか!(>_<)
お元気そうなら良いのですが、油断なりませんよね。
栄養をとるのも大事ですものね。
無理なさらず、ゆっくりお大事になさって下さいね(*^_^*)
アバター
2010/07/24 21:53
あらら・・・・。おたふくって、やたらほっぺたが痛かった記憶があります。。。。
早くよくなるといいですね><。
お大事になさってくださいね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.