カナダ空軍が航空ショーリハーサル中CF-18墜落
- カテゴリ:ニュース
- 2010/07/25 19:10:22
カナダの空港で、航空ショーに向けてデモンストレーション飛行のリハーサルをしていた戦闘機が墜落し、炎上しました。
機首を斜め上に 向けて飛行するカナダ空軍の「CF18戦闘機」が突然、失速して姿勢を崩しました。パイロットが緊急脱出装置で機体から飛び出した直後、戦闘機は滑走路に 墜落しました。爆発して、オレンジ色の炎と真っ黒な煙を上げて燃えました。パイロットは背中を痛め、腕にすり傷を負っただけで無事でした。この事故で、空 港は一時閉鎖されましたが、週末の航空ショーは予定通り開かれたということです。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200725008.htm
昨日に続いて墜落事故です。
落ちた場所はココ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&q=49.630600,+-112.793489&vps=1&jsv=259e&sll=36.5626,136.362305&sspn=34.221189,56.513672&brcurrent=h3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244&ie=UTF8&geocode=FYhN9QIdb-hG-Q&split=0
既にgooglemapには墜落した飛行機の写真が入ってます。
グーグルさん・・・
そう言うのって地図に入れるものなの?
カナダ空軍のCF-18の外見的特長は、コックピットの下に書かれているコックピットの絵。
ロシアの戦闘機にも時々書かれているフォルスキャノピーと言う擬似キャノピーです。
結構大きな機体でのアクロバットをしていたんだなぁとビックリしました。
ロシアやアメリカは確かに大型戦闘機でアクロバットをしたがりますが、
低空で低速移動をしないと見栄えがしないアクロバットには、比較的失速速度の大きい
大型戦闘機は向かないと思います。
ですが、大きな戦闘機がアクロバットをしている所を見せることで得られる心理的効果は
計り知れません。
墜落したら逆効果かも知れませんが・・・
玉梓は墜落するなら私にくれ! と思いました。