Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


平穏無事

平穏無事(へいおんぶじ)

意 味: 静かで何もおこらないようす。穏やかで、変わったことがないこと。

解 説: 「平穏」は穏やか、安らかの意。
     変わった事がない意の「無事」に「平穏」を添えて意味を強調した語。
     「無事平穏」とも言う。

英 訳: all serene / smooth water

句 例: 平穏無事に暮らす

用 例:  その時思うさま嬉うれしがらしてやれば効果はむしろ
      平穏無事の時より以上になるだろう。
      <永井荷風・つゆのあとさき>

類義語: 安穏無事(あんのんぶじ)
      無病息災(むびょうそくさい)
      平安無事(へいあんぶじ)
      泰平無事(たいへいぶじ)
      天下泰平(てんかたいへい)
      無事息災(ぶじそくさい)
      風平浪静(ふうへいろうせい)

対義語: 多事多難(たじたなん)
      物議騒然(ぶつぎそうぜん)
      内憂外患(ないゆうがいかん)

参照:四字熟語データバンク&Goo辞書


正にこのように生活したいかも^^;
昔はもっと波乱万丈な生活を望んでた気もするけど、
結局は普通が一番だよねぇ。。。

#日記広場:勉強

アバター
2009/02/23 09:49
>チョーコさん
 人間は、欲望と理性の狭間で揺れ動く生物ですからねぇヽ(;´Д`)ノ
 常に葛藤の毎日ですよorz

>amane さん
 個人に限らず、世界全体が混沌としてまししねぇ。。。
 みんなで一つ一つ解決していくしかないのでしょうね(^^;;;

>みぃばんさん
 毎日を穏やかに過ごすためには・・・
 やっぱり宝くじかww
 発音は、身振り手振りを交えれば問題ないかとw
アバター
2009/02/23 08:32
穏やか過ぎてボケてしまいそうだけど
なんだかんだいってもそう過ごせれば一番だぉねぇ♪

英語でsmooth waterって言うんだ?
発音はスムゥース ワラァ~で通じるかにゃ?www
アバター
2009/02/22 21:36
今、平穏無事とは言えない毎日でwww
早く平穏無事な毎日に戻りたいものです。
アバター
2009/02/22 20:19
<何か刺激を求めてしまう>  
ああっ!そういえば
そういえば、自分で遊んじゃいます
それでよく心静かでないハメに。。。。  ああっ  そうだった。。。
アバター
2009/02/22 19:06
>チョーコさん
 平穏が一番と思いつつも、何か刺激を求めてしまうんですよねヽ(;´Д`)ノ
 結局は良いことが無くて後悔するのですがorz

>mari さん
 トラブルに巻き込まれたりすると つくづく思いますよね(^^;;;
 無病息災は本当にありがたいです^^
アバター
2009/02/22 10:37
大きな病気したり、トラブルに翻弄されたりすると、
平素の幸せをしみじみと思いますね。(^-^。)°しみじみ~♡
アバター
2009/02/22 09:52
平穏無事でしあわせー
波乱万丈な生活を望んだことないです
 
天下泰平 になると自分スケールでないようだけど
でも 天下泰平でないと私たちの生活平穏無事じゃいられないですね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.