Nicotto Town



クレーマー


たまには こんな話題 いかがでしょうw



私はパソコンを相手にしている業務なので 直接かかわる事はありませんが
隣室の事務所にかかってくる電話が いつも聞こえてきます

クレーム担当の Aさん と Bさん
ちょっと対応が違うので面白い

A 従業員にも人気
お客にも低姿勢で丁寧だが、 部下の事も守ってくれるので
時々 性質の悪いお客につけこまれ 2倍謝らなければならなくなる

B マイペース
お客にも調子の良い事ばかり言うので そこそこクレームは収まるが
気がつけば ゴネ得 としか思えない約束をさせられている

さて どっちのタイプが好みですか?www


お二人とも いつもお疲れ様です



というわけで いつもと違った趣向のおはなしは これにておしまい

アバター
2010/08/23 02:45
そうですね ニコットさんのお部屋で直接お話しさせて頂いた事がありますが
中には場の空気を読めない自己中発言をする人もいるのに
さらっとかわしてきちんと話をしてくれました
すごい人だな と わずかな時間の中でも感じる事が出来ましたよ
ああいう人の下で働いてみたい><
アバター
2010/08/23 02:38
ニコットさんって業界でも有名なので、一度講演も聞いたことがあるんですが、
すごい量のデータ分析を毎朝して、ユーザーの生の要望にも目を通して、
その中から、わずかな真実を手繰り寄せる…というような話をしていて、
美大出身なのに、実は数字にも強いし、向いてないと言いながら経営者だし、
なぜか大手ポータルサイトとも全部提携しちゃっているし、とても謎の人でした。

でも、すごい見た目が若くて、普通に30歳くらいに見えましたw
どこのゲームもそうなんですが、それを立ち上げた人の愛情が続く限り、
ずっと、その人がケアすることで長続きしているサービスが多く、会社の
お家事情で、その人が辞めると一気に廃れちゃうのを何度も見てきました。

ニコットタウンは、ニコットさんが社長だから良いのかも…^^;
アバター
2010/08/10 03:36
>ピットさん
確かに それを見極めるのって難しいですよね
そこへいくと ニコッとタウンは
ユーザーのくだらない我がままの中から
ちゃんとニーズを見極めてるなっていつも感心してしまいます
アバター
2010/08/09 03:23
こんばんわー

うちの会社もオンラインゲーム事業なので、基本=メール対応なんですが、
たまに電話がかかってきます。
だいたい、電話をかけるくらいですから、基本的に、すごい怒ってます^^;

でも、クレーマーというか、「日ごろから、文句を言うのに慣れている人」という
タイプがいて、なんでもかんでも、すぐに文句を言う人がいるので、語弊がある
言い方ですが、そういうゴネてみたらどうにかなると思っている人に合わせて
しまうと、もう際限がないので、「ただゴネている人」と、「ロイヤル顧客で、本当
に困っている人」を見極めるのが難しいです^^;
アバター
2010/08/08 00:00
>サムソンさん
要領よくゴネるのも 時には必要でしょうかww
アバター
2010/08/07 10:19
サムソンは間違いなくBですね~
いや、お客さんにはゴネないけど、社内ではゴネます。
まあ、マイペースで仕事してますよね^^
アバター
2010/08/06 03:00
>はにーちゃさん
相手によって AさんとBさん どちらのタイプがうまくおさめられるか
はっきり分かれる所なのでしょうけれど
実際には 対応を始めてみないとどちらのタイプかわからないので
難しいのです・・・


>ジェクトさん
あ~そうなんですか~ と 相槌を打っているうちに
お客の方が文句を言うのがめんどくさくなるDさん はいかが?(笑)
アバター
2010/08/06 02:53
>レイカーズさん
どちらかというと Aさんの方がストレスを溜め込んでるみたいです
倒れやしないかと みんなに心配してもらえるのもAさんの方ですw


>ら・ぼーんさん
私もAさんタイプの方が好きです
あの低姿勢は 真似できません
アバター
2010/08/04 23:02
どちらの方も精一杯やっておられるでしょうから頭が下がります。

でも私の好みは、
従業員にあまり知られていない警察OBの顧問、Cさんですw
アバター
2010/08/04 22:21
折衷派で(ずるい?)
相手の出方次第ですねぇ

クレーム担当の方は、相当なストレスを被ってると思います。
大変ですよね~><
アバター
2010/08/04 21:21
^^どっちもお疲れ様です^^
Aさんのような方好きですけど^^
アバター
2010/08/04 16:49
好みかどうかあまりかんがえませんが
Aタイプの私としてはいつも損ばかりかなぁと思いつつ
週末に発散してます
ハイw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.