Nicotto Town



夏風邪?熱中病?

2,3日前子供達が急に発熱
近所の市民プールから
帰ってきてきつい寒いと上の子が
計ってみると39.3分
えー!!!
眠いというので一寸寝かせてから病院へと思い
下の子はそんな兄の邪魔をするので
旦那の実家へ
1時間ぐらいして電話が鳴り
この子も熱あるよとあわてた義母さんから
急いで迎えに
2人とも病院へ
下の子39.0分あるのに病院で走り回り
先生に笑われる始末
やっと今日熱が引きました^^

#日記広場:子育て

アバター
2010/08/07 03:19
ひまさん、忙しい所ありがとうございます。本当にそうですよね。頭がくらくらするような時は危険なので
本人も寝てしまうようですが、年齢が年齢だけに気をつけていますね。
買い物は私がだいたいするようになりました。せざるを得なくなっていますね。そのくせ、がたがたと動かなくてもいい時に
動き、口げんかにもなりますね。
妹がそのうち来るのでいってもらいますが。頑固になってしまって暑さになんか負けてたまるかと言っています。

確かそちらの方も坂道がかなりありますよね。それはお父さん大変でしたよね。
でも何でもなくてよかったですね。お父さんもきっと心配をかけまいとして坂道ぐらいは上がってみようと思ったのでしょうね。
かえって心配をして頂きありがとうございました。
アバター
2010/08/07 01:01
musicaさん
いつもコメントありがとうございます^^
うちの父もこの前病院に行く途中あまりの暑さにくらくら来たらしいです
体が不自由なんですが無理をして坂道を上ったらしいです><

子供も熱中症になりやすいんですが
ご年輩の方もかなり倒れているので
ご注意下さい

織姫さん
あの子は元気すぎてなんなんでしょう><
織君も姫ちゃんも気を付けて下さい^^
いつもありがとう
アバター
2010/08/07 00:47
2人とも9度を超える熱。
大変でしたね・・・
妹ちゃんwそれでも走り回ってたのねww
子どもって熱があっても元気なら大丈夫っていいますよね^^
お熱が引いて良かったですね^^
アバター
2010/08/07 00:39
ひまさん、久しぶりです。子供さんたち大変でしたね。熱中病とか熱中症は私の所では縁が薄いものだと思っていましたが
親が年齢がいくにつれて、他人事でなくなってしまい心配になってきました。
私の所でも今年の6月下旬から現在まで熱中症で搬送されて亡くなっているがいます。

急に熱が上がるのは大変です。暑いからかえって体力が消耗しますからね。私も親の様子を見ながらニコットをしています。
子供さんたちが大変な所、訪問して頂き本当にありがとうございました。

ひまさんも今月でニコットに入って1年が来ますね。おめでとうございます。
これからも仲良くしてください。よろしくお願いします。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.