Nicotto Town


およよ・れおポン


PS3をネットに繋ぎました。

とうとうこの日が来ました。
PS3がインターネットに繋がりました。

初めて接続したら、さっそくOSのアップデートのお知らせがありまして、無事アップデート。

まだ地デジチューナのトルネは買っていないけれど、トルネの最新バージョンが動作するようになりました。

トルネの値段が9000円以下になってきたようなので、買っても良いかな。

これで、電子番組表に「大江麻理子」を登録すれば、欠かさず観れるぞ!

いままで、たくさん欠かしてきたからなぁ。
、、、う。他に欠かさず観るものが無いような気もする。


とりあえず、プレイステーションネットワークのアカウント作成しなければ。
オンライン販売しかないゲーム。買おうかなぁ。。。

#日記広場:日記

アバター
2010/08/13 22:01
本当のところがさっぱりわからないのがブルーレイディスクの著作権機能。
ブルーレイレコーダはテレビ電波のデータ送信でときどき著作権データのバージョンアップをしているはずだし、パソコンのブルーレイディスクアプリもアップデータのダウンロードがあるはず。
PS3も、OSのアップデートにブルーレイディスクの著作権管理が含まれているはず。

ブルーレイの著作権管理は何をやっているのかさっぱりわからないのだが、困ったことに、「アップデートしないと市販のソフトが再生できない場合がある」ということになっている。
めんどくさい世の中になったものだ。
アバター
2010/08/12 21:18
私は時々しかPS3をネットに繋がないので、
繋ぐ度にバージョンアップしなくてはいけないのが面倒です。^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.