お盆って何?
- カテゴリ:日記
- 2010/08/13 01:03:52
「首輪だけじゃまだ野放しだ、チェーンが必要」とのことらしいのでチェーン追加(※ ただし腰)。
そういやお盆ですね(※ 今日はコミケらしいね という意味)。
「夏休みは7~9月の間、好きなところで3日取ってください」とかの類の勤務体系でしか働いたことがなく、
「お盆は暦通りです」という言葉の意味が理解できないんですけども、
「コミケのあるとこ」って言われればなんかわかる気がします。
「首輪だけじゃまだ野放しだ、チェーンが必要」とのことらしいのでチェーン追加(※ ただし腰)。
そういやお盆ですね(※ 今日はコミケらしいね という意味)。
「夏休みは7~9月の間、好きなところで3日取ってください」とかの類の勤務体系でしか働いたことがなく、
「お盆は暦通りです」という言葉の意味が理解できないんですけども、
「コミケのあるとこ」って言われればなんかわかる気がします。
ええ、お盆といえばそれです。
僕にとっては格ゲーの全国大会の開催日でしたが、
今年は東京ゲームショーとの共催になってしまい、9月になりました。
>コスK さん
正しい認識ですw<げんしけんでしか知らない
>サワリン さん
結局、お盆はずっとひきこもっていました。
>泉(´こなた) さん
コミケは恐ろしいです。
業界人が業界動向リークする同人誌書いてたり、
ニッチな趣味の人(廃墟マニアとか)が撮影してきた動画が売っていたり。
>ユェラン さん
それだ!!
>翠さん さん
僕の辞書には(略
>ちよ さん
それです!
月曜もちょっとすいてましたね。
>ももちゃん さん
このアバターの鋭い爪で?
お盆とは限らないけれど ご先祖の霊と対じして 自分のルーツの確認をして
認識も新たに これからの自分をどうすればよいか。
見直すチャンスです。
猫うさぎで 穴にコモっていては でめですヨ。
お疲れネ。心身共に お休み おやすみなすい。
まーらきすたにあttけどさぁー
実在するのですね!
というかxiiさん、「ずっと小屋の中にいれとこ」とか言われてそうなんですけどそのカッコ……。