砂糖壷
- カテゴリ:家庭
- 2009/02/24 10:34:02
昨日博多の甘味の話を書いて思い出しました^^
博多では姑さんが家計をお嫁さんに引き継ぐことを
「砂糖壷を渡す」
と言います。
博多の味覚といえば、全国的に知られているのは
とんこつラーメン、辛子明太子、もつ鍋などなど・・・
主にコッテリしたものや辛いもののイメージが先行していますね^^
でも、本当はがめ煮(筑前煮)にしても水炊き(鶏鍋)にしてもさっぱり系です。
だしは鶏スープのだしが使われることが多いですが、辛いのはあんまり好きじゃない人のほうが多いです。
あと、なんか砂糖で一味増すというのも好きですね♪酢の物や卵焼きも甘めが博多流^^
もともと砂糖は贅沢品なので、多用できるのは豊かさの証し・・・だから、エエカッコしぃの博多もんは、家計そのものを砂糖壷と表現したようです^^
卵焼きは甘いのよりも、醤油の方が好きだったりします。
北海道は寒いからか、味付けは辛い方なのかもですわ!
でも、味噌汁は赤味噌より、白味噌のほうが多いかも?
地方によって前々違のですね~。
北と南だからだいぶ違うかも!
もつ鍋はいけるけど、、とんこつ、明太子は苦手ぇ^^;;
初めて聞きました・・・^^;
でも、味付けが甘めなのは、そうですよね。
お醤油自体も、辛味の少ないまろやかなものが好きです♪
博多は 甘めな味付けなんやねぇ・・・
今度 福岡に行って ご飯屋さんで何か食べる時に
味付け意識して 食べてみよう♪(^0^)
でも母親は塩ぱい卵焼きでした。
砂糖入りの卵焼きを作ると
「あんた、どんな味覚してんの?」と言われていました。
母親と味覚が合わないwww
水炊きw
あと九州で忘れちゃいけないのが
〝かしわ飯〟(鳥そぼろご飯)です!
お持ちの醤油に砂糖入れるのも
西日本らしいし、
刺身醤油が独特だったり
九州の食文化大好きですw
とんこつラーメン大好きです♪
勉強になります!
砂糖壺・・・上手く表現したものです。
アッサリさっぱりに一味加えてさらに美味しくですか・・・
ん~食べたい♪