ポーランド土産
- カテゴリ:日記
- 2010/08/15 23:56:50
今日は、知り合い数人に、お土産を 渡しました。
復活祭の飾り卵です。木製でしたから、つぶれたりしないので、
喜ばれました。
後は、お菓子を 皆で 食べたのですが、説明文が、10ヶ国語で、
書いて有りました。
勿論、小麦粉が使って有るとかそういった事が 書いてあるのです
が、日本語も 有りました。
日本で買ってきたみたいだと 思って笑ってしまいましたけれど、
安くて 美味しい ビスケットでした。
スーパーで 買うのが 一番です。
安くて種類も有って 選びやすいです。
飾り玉子、綺麗ですよ。家の教会は、東京の通称
ニコライ堂が 本会なので、ホームページに 多分乗ってます。
と言うか乗っているはずです。
後は、函館のハリストス正教会当たりのも 多分。
ごめんなさいね。見ていなくて不確かです。
ポーランドは、まだまだ観光客は、多く無いので、
案外、お土産やと言うのが 無いみたいですよ。其れなり程度のは、有りますけど。
ショパンの生家とかには、でも 客の多さに対抗するほどのスペースが無くて
ごちゃごちゃでしたよ。
コメ感謝です。ありがとう。
家は、キリスト教の信徒なので、復活祭には、玉子、使うのです。
旧教のうち、カトリックとも違って、正教会なので
玉子を、ショッキングピンクの様な昔からの染子で 染めます。
其れに、文字を書いたり、絵を書いたりします。
私は、絵、下手なので、せいぜい文字ですけれど。
コメ感謝です。ありがとう。
写真などで見てみたいですね~
やっぱり観光用のお土産はいろんな言語で書かれているんですね~
そのほうがなんか安心して買える気がしますね^^
お土産は、スーパーで買うのが一番ですよね、私も海外に行くとスーパーに行くのが楽しみです。
買ってくるのは、カップラーメンだったりするんですけどね^^
そうですね。遠いようですけど、直行便でしたので
行き、12時間。帰り、11時間でOKでしたよ。
乗継だと、16時間から23時間位かかるそうです。
説明文は、ロシア語とかイスラム語、英語、中国語、韓国語
位は、何とか 見ると解りますが、説明自体は、不明ですけど。
色々な国に 行って見ると、日本の良い所も 解りますよ。
コメ感謝です。ありがとう。
私も、行って見たいです^^
10ヶ国語の説明も見てみたいです