どしろうと視点の占星術3
- カテゴリ:占い
- 2010/08/18 00:00:05
前回、占いの先生に見てもらった結果を逆引きで調べたことを書いたわけですが、
私は自分が人とここが違うと思っているある、思い癖があって、その特徴が星に出てくるか
知りたいと思っています。
今のところ合致するところがないのですが、
占星術の読み方は色々な要素を解釈していくので非常に奥が深いです。
たとえば、幸運をあらわすという木星が資産をあらわす第2ハウスに入っているとすごく
ラッキーに思えます。
が、そればっかりではないようで、
「45才以降の財政的な成功」ってことになるらしい。これは木星の年齢域が45才からだからのようです。
それと、星座は獅子座にあるので浪費しやすいとのこと。
浪費のほうは当たってます。3年後財政が良くなるのだとホント、ありがたいんですけどね。
もう、星と星との角度などを考える余裕なんかないです。
今は少しでも理解しようと頑張っています。