Nicotto Town


XII: the Hangedman


サークル機能とか色々


なんかいろいろ変わったみたいで。

・サークル

とりあえず、ネタサークル作ったよヽ(^o^)丿
http://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=536

このサイト、漫画好きは多いけども、
さすがにこのマニアックなネタに食いついてくれる人は少ないかなぁ・・・

あと、今回のお試し版って目的は負荷テストらしいけども、
「お試し版なので、場合によってはデータ消すかも」とか書いてると、
負荷テストになるくらい書き込み集まるんですかねぇ。

あー、そうそう、最近、Social IME を入れて顔文字出し放題になったので、
このブログにも顔文字増えるかも。

・レイアウト変更

そんなに変った?
サークル広場の追加のせいでイベントカレンダーが追いやられた以外、
特に変化に気付かなかったんですが。

広告は種類増えた?

・ホワイトデーアイテム

ペロペロキャンディとハートのペンダントが同額w
あと、そのペンダントが男女別扱いな上にプレゼント不可。

アバター
2009/02/27 00:42
ダブルアーツを終わらせるのはほんとにもったいなかったですよねぇ。
バトルっぽい展開に入ってから人気急落したらしいですけど、
あれを切って始まったのがチャゲチャとか、ほんとありえないと思います。
アバター
2009/02/27 00:31
サークル作成おめでとうございます♪
ネタサークルなんですか?
とりあえず私は「ダブルアーツ」の打ち切り?を未だに引きずっています。。。
何で終わったの~
アバター
2009/02/26 16:26
>hakama さん
他の話題も全然いいんですけど、
マガジン・サンデーは30週くらいは様子見するのが普通だし、
逆にもっとマイナーな雑誌だと、単行本も出してもらえず人知れず消えていくだけですし。

忍空は今やって需要あるんですかねぇ。

>かしーの さん
参加したばかりなのに第一部完なわけですね。

>すい。 さん
ニコ動サークルでさえ30人くらいなのに対して、今こっちは4人ですか。
いいのか悪いのか。
アバター
2009/02/26 15:59
ネタサークルのメンバーが増えていたことに、ウケました。
アバター
2009/02/26 10:58
ネタサークルにネタ参加しました。なお週刊誌月刊誌の類はもう長いこと読んでません(ぉ
アバター
2009/02/26 01:59
打ち切り漫画って ジャンプ系のみ?

ちなみに忍空はいま続編がやってますね




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.