マイケル・コリンズ GyaOで配信
- カテゴリ:映画
- 2010/08/22 21:32:39
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00597/v09933/
オースチン装甲車が魅力的な映画 マイケル・コリンズ が
無料動画サイトGyaO!にて2010年12月15日まで公開されています。
アイルランド島にあるアイルランド共和国が、どうして同じ島の中で北アイルランド(イギリス領)
とアイルランド共和国に分かれてしまったのかとか、イギリスから独立した後どうして内戦になった
のかがわかり易い映画です。
マイケル・コリンズはIRA(アイルランド共和軍)の情報部長だった実在人物です。
映画の舞台は1916年のアイルランド中央郵便局から始まります。
イースター蜂起が失敗し、逮捕・投獄され、仲間が国家転覆罪で次々と銃殺されてしまい、
生き残って釈放されたマイケル・コリンズは武器が殆ど無いアイルランドでも、大国イギリスと
戦えるように対英テロのプロとしてイギリス軍の武器を奪い戦って31歳で暗殺されるまで
を描いています。
アイルランドの独立と言う歴史的に複雑な内容を2時間の映画で説明する為に、
歴史的事実と異なる部分もありますが、おおまかな歴史の流れは間違っていません。
そして映画の様な紛争が原因で、2005年までアイルランドとイギリスの間でテロと報復が
繰り返される事になった様です。
映画の中で登場するオースチン装甲車は、1915年からイギリスで製造された装甲車で
トラックの車体に2つの砲等の付いた鉄の箱を載せただけのもので、成作当初は前後に
自由に動けるとされたのですが、何故かうまくいかなかったといわれています。
とは言え、アイルランドには戦車どころか武器を作る会社もまともに無かったらしく、
銃弾が跳ね返される装甲車の登場は、世界で初めて戦車が登場した1916年の
フランスのソンム川に現れたイギリスのマーク1戦車の様に恐ろしいものだったようです。