Nicotto Town


およよ・れおポン


「数独」をやる根性が無いかも

PS3の体験版「カズオ」は、5ステージ遊べるのですが、なんども繰り返すうちに、だんだん記憶に残り始めてしまった。

最初は、あえて記憶に残らないように遊んでいたし、頭を使う練習と思って、答えを思い出してしまっても、あえて考え続けたのだが、さすがに限界か。

それと、問題なのは、自分自身の思考パターンが固定されてきたこと。

どうも、なにか見落としがある。
解法で、自分の知らない何かがあると感じる。

でも、同じことを繰り返しているので、新しい発見は手に入らない。


やっぱり、製品版を買えば良いのかな?
そうすれば、少しは新しい展開があるかも。

もうひとつ感じるのは、紙で「数独」をやるほどの根性は、僕には無さそうだということ。

升目に仮の数字を書き込んで、こまごまと数字を絞り込んで、仮の数字を消す。
それだけでも面倒なのに、

難易度が高くて虫食いの多い問題の時には、仮の数字を入れた状態で、何手も組み合わせを考えないと、先へ進めないこともある。

頭の回転が速い人は、紙に書かなくても、頭の中で鮮明に仮の手が何手も読めるはずだが、僕はできない。

根性で解決しなければならない。


PS3だと、仮の数字を回答として入れて、間違えたところでペナルティのタイムが加算されるだけ。

何手も先を読まなくても、一か八かで仮の数字を入れると、正解が解ってしまうわけだ。

PS3だと、かなり難易度の高い問題も、最後までできる。


う〜ん。
頭の訓練なら、確実に、紙の数独が良い。

でも、そこまで集中力が無いような気がしてきた。

#日記広場:ゲーム





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.