Nicotto Town



そうだ、火星に行こう

画像

~という事で、今火星に行ってきました^^

初回はゼリーを装着し忘れて、慌てて戻り、再飛行
着陸した時にはもう一人女の子がいたはずなのに、乗り込んだら一人でした
<しかし降りる時は8人くらいいた…どういうシステムになっているんだろ?
こうしてみると…なにかコンビニ帰りに宇宙人に拉致された感じですね(笑)

貰った操縦機はレトロというより、工作っぽくて可愛いですねー
サルと一緒に飾るタイプも欲しいですね。

#日記広場:ニコッとタウン全般

アバター
2010/08/26 22:29
>永都さん
やはりバスと同じで帰りは貸切なんですか
<私も帰りはワープで帰ってきてました
二分おきとはいえ、ワープは一瞬ですからねー^^;
アバター
2010/08/26 22:26
>かるなさん
部屋アイテムもですが、持ち物アイテムも満ち手が決まっているのが残念ですよねー
両手持ちにしたいアイテムも多いし…

そうか、ロケットもバスやタウン内と同じように、パラレル空間割りなんですね
15人というのは、サルの接待上限数なんだろうか(笑)
アバター
2010/08/26 11:57
帰り道は直接ホームに戻る人が多いですからねぇ。
帰りはほぼ貸切状態ですよ、ロケット(笑)
アバター
2010/08/26 03:27
ニコロボなので、死角が多いからすぐ逃げられます!

てゆうか、あのコントローラー・・・あれを手前に持って、奥にウサロボを持ちたかった・・・

人数の謎は、たぶん、そのバラレルに居られる人数上限15人のせいだと〜
けっこう、乗り込むときと、乗った後と、降りたときの乗ってる顔ぶれが違うんですよねぇ。
きっとテキトーな空きパラレルにみんなふりわけられてるんだろうな〜



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.