中国海軍が黄海で実弾演習予定
- カテゴリ:ニュース
- 2010/08/30 21:34:53
[北京 29日 ロイター] 新華社によると、中国国防省は29日、同国海軍が9月1─4日に黄海で実弾演習を実施すると発表した。黄海では、米韓両国も軍事演習を計画しており、中国側は北朝鮮情勢の緊迫が高まっている時期の演習は地域の安定を損なうと批判していた。
国防省は「年間の定例訓練で、主に艦砲射撃などを行う」としている。
中国海軍が演習を行うのは青島の沖合いで、米韓が演習を予定している韓国寄りの海域とはかなりの距離がある。
米韓は、黄海で発生した韓国軍哨戒艦沈没事件への対応の一環として、9月初旬に黄海で対潜水艦戦闘訓練を実施する方針を示している。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16992120100830
2010年3月26日に韓国の哨戒艇『天安』が沈没した事が切欠で、韓国、アメリカ、中国が
近海の軍事演習を次々としている状態ですが、米軍は9月から黄海で潜水艦を見つけて
破壊する訓練を始める予定と発表していました。
当初は空母ジョージワシントンも参加するはずだったのですが、相次ぐ中国の演習に、
空母の参加だけは見送ったものの、9月始めから黄海の韓国側で演習をする事は変わらない
ようです。
中国は7月の終わりにも黄海に面した中国の陸地で、新型ミサイルランチャーの演習
を行っていましたが、黄海に船舶を派遣して実弾演習をする様な事はありませんでした。
今回の演習は、アメリカの船舶の直近くで、中国の最新フリゲートによる実弾演習を
行うようで、米軍と同じ海域で実弾訓練をすることで、より強い威嚇を行うものと思われます。
玉梓はチキンレースが早く終わる事を願っています。