Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


バンコク放浪記その1

ということで行って来ました、タイはバンコク。
24日の仕事終わってその足で関空に行って、日が変わって0時半の飛行機に乗った。
まぁ、生き死にに関わるような出来事はなかったが、やはり旅は何が起こるか分かりませんな。


行く前に良かったことが二つ。
一つは当初行こうと画策してたフィリピンはマニラが行く前日に元警官のバスジャックの発砲で、死傷者が出たって事件、行ってたらのんびり観光どころじゃなかった。

もう一つは23日の朝日の夕刊「タイ高架鉄道でGO!」って記事。
おおよそはできてたが開通は当分無理だろうといった見方であったタイの首都バンコクとスワンナプーム空港(06年にできた最新空港です)を結ぶ高架鉄道がついに開通したって良い話。

今までは空港から市内まではバスで30kmの距離を150B払って1時間かけて走るか、タクシーで高速料金込みで300Bくらい払って乗るしかなかったらしい。
しかしこの高架鉄道(モノレールの電車版と考えてくれい)はなんとたったの28分で、空港~パヤタイ間(ほとんど中心地です)をたったの15Bで乗っけてくれるのである。
この超特価は年内までの特別料金らしいので(政情不安定だったので観光客を呼び込みたいらしい)、行くなら今がチャンスでしょう。

だいたい、初めての空港で右も左も分からんのに、空港バスは乗れてもタクシーは料金交渉から始めないといかんし何かと面倒くさい。物価も治安もまだ分かってないしね。
去年はホーチミンのタンソンニャット空港から市バスでサイゴンバスターミナルまで行く方法を調べ上げてたので苦もなく行けたが、今回も出発前日に良いニュースが飛び込んできたってこと♪



あ、ちなみに1B=2.8円くらいで換算していきますのでよろしく。



関空に行く前の腹ごしらえとして、最後の日本のご飯はやはりけつねうろんだろうと、その道で有名な店に行ったがお休みでだったので、急転直下、「CoCo壱番屋」でポークカレー10辛の(大=400g)を食べることになった、ナンデヤネン。
これが後々ドえらいことになるのであるが、それはまだ後の話。


南海難波駅から急行で関空まで。
チェックインが22時半だったのでそのくらいの時間にEチケット(ネットで予約して自らプリントアウトして持ってく紙のチケット)でタイ航空にチェックイン、ワタシはいつも吉田カバンのリュック一つで行くので手荷物持ち込みなので気楽なもんなのだ。
また時間潰して搭乗時間の23時50分を待つ。
出国してロビーに置いてるパソコンでネットをグダグダ繋いで時間潰し、24時になったので飛行機に乗り込む。

定刻通りにフライトしたが、離陸後1時間足らずで慌ただしく夜食の機内食が出た。
出たのは良いが、これがショボい、サンドウィッチ半分にコンビニのたらこおにぎりなんである。ちょっとがっくり来たが、時差2時間引いて2時半くらいに出た次の朝?ご飯はオムレツとウインナーで、これはこの時間では軽くてで良かった(帰りの昼の機内食は満足いく物でした)。


ここで最初のトラブル、飛行機が30分も早く着いちゃった。
4時半着の予定が3時50分着、空港からの足が何も動いてないのにどうすんの?
まぁ、ロビーでリュックを枕にいくばくかの睡眠は取ったが、朝まではだいぶ長い。

二度目のトラブル、前日に食べたココイチの10辛カレーが効いたか、お腹がゴロゴロしてヤバい。
だけど安心、ここは空港なんだから、どこにでもトイレはあるのでノープロブレム♪
きれいで紙のあるトイレで用を足しましたとさ。


後は空港内のコンビニをぶらぶら価格調査、FMと7・11があったが、街に行くと7・11が8割、FMが2割ってシェア。町中にコンビにはあるのでミネラルウォーターやビールに困ることは全くないと言っていい。
ミネラルウォーターは地の物で500mlで7Bくらい、コーラは20B、カップヌードルは80Bだが、地元のだと15Bくらい、タイの物だとかなり安いな。
カルビーのポテチは50B、現地物で20B、だいたい分かってきたぞ。
スタバではアメリカンが100B=280円で普通なんだけど上記の数字からはとてつもなくでかい数字だ。
レストランを冷やかしてみると、椰子の実のアタマをカットしてストローを差して飲む椰子の実ジュースは空港では80~90Bであったが、ワタシは王宮近辺で20Bで飲んだ。


物価はさておき、空港探索も終わった頃にはまだまだ夜明けには遠いが、6時前になってたので、上述のエアポート・レール・リンクに乗ることに。
普通の高架鉄道(BTSと言う)の切符はカードなんだが、これはまだ自動券売機は間に合ってないようで、紙のチケットでもぎってくれた。

ちょっと警官か軍人かが居て少し気分が引き締まる思いだけど、乗っちゃえ!!!



ということで次回からバンコクに入ります(今年も長くなりそうだー)。

アバター
2010/09/23 22:25
そうです、ははは。
アバター
2010/09/22 19:45
そうですか・・・。 ははは。
アバター
2010/09/17 18:39
みずほさん、持って帰るの重いので結構です、ははは。
アバター
2010/09/17 17:35
ふ~ん・・・。
そうか。

おすそ分けしようかなって思ったけど・・・
や~め~た(^^♪

実は、とっても美味しいんだよ~ はははっ(^^♪
アバター
2010/09/16 18:13
みずほさん、心からお待ちしておりますが、美味しくなければ要りません、ワハ。
アバター
2010/09/16 17:35
飲み物?????
私のはわからん・・・。


新米が届いたら・・
お知らせします・・・。

おいしいかどうかは・・・ わかりませんが・・・^_^;
アバター
2010/09/15 18:13
みずほさん、カレーもうどんも飲み物ですから!

新米、そういう季節だねぇ。
美味しい米ならいただきに参ります。

もらえるものなら核弾頭でももらいまっせぇ!!!
アバター
2010/09/15 17:37
カレーって、飲みものなん?
びっくり~

おみやげ・・? 
私、この夏どこも行ってないし土産なんてないぞ~

実家から、大量に米送ってきたわ。
米なら・・あるで~

あと2ヶ月もしたら、新米送ってくるやろうけど・・。

要る?
アバター
2010/09/11 10:18
マドやん、最近ココイチの10辛食べてなかったからねぇ。
旅先では流石に生水は呑みません。
と言いながら、マックでアイスコーヒーの氷はガシガシ食べてたけどね。
だって暑いんだもんよー。

王宮周辺とか、アユタヤにも7・11はどこでもあるので、
いちいち値切ったりめんどくさくなくて便利だよ。

ウチなんかよりよほどコンビニ多いよ~~~。
アバター
2010/09/10 11:43
激辛でピーになったの?それとも飲み水のせい?
たまにピーになりそうな予感ないかな~?
旅先だとたいへんだあ~!
あたしゃ、外食の飲み水はあんまり飲まないことにしてますww
コンビニたくさんあるのですねえ~私の想像よりCTYみたい!
アバター
2010/09/05 19:53
ゆきのさん、電車並みならもっと速いでしょ。
牛歩です、牛歩。

ま、ぼちぼち更新しますのでお付き合い宜しく。
アバター
2010/09/05 19:51
さるぴょん、だから最初はけつねうろん食べに行ったんだって。
でも閉まってたからその店の近くのココイチに行ったの。
うどんかラーメンかカレーでしょ、やっぱ♪

コンビニおでん…まだ暑いような気もするけど???
アバター
2010/09/05 19:49
あーちゃん、10辛では足らないので、当然飛び辛スパイスもぶっかけます。
おかげでお腹とお尻が大変なことに…。
あれはハバネロじゃなくてなんだろ???
でもそんなに振りかけても辛くならないから唐辛子じゃなくてそういうミックススパイスなのかも???

十分今年中に完結させます~~~。
アバター
2010/09/05 03:31
スピードが電車並みってことを言いたかったのですね。
新しく出来た鉄道だから、形状をお知らせしたいのかと思ってましたよ~
アバター
2010/09/04 20:54
そうだったのか!!爆
その日の夕方はトナカイさんはクロワッサンを焼いおりました♪
(ブログ書かないと。。。。汗)

何故ココイチ?
ココイチは名古屋でしょう!!
やっぱ関西は粉モンでしょう!!爆
コンビニは7でしょう♪おでん美味しいし♪(はまったらしい!!爆)


アバター
2010/09/04 09:25
10辛が気になるよ!!
さらに、置いてある辛い粉かけたりするのかも気になるのです・・・☆
あれって、ハバネロ?

来年の旅行までには完結することを、応援しております!
アバター
2010/09/03 06:43
ゆきのさん、ワタシは遅筆なんです。

ああ、大阪モノレールで良いと思うよ、ただしスピードが電車。
だから阪神電車が西宮を高架化したみたいなもんなんだって。
結構なスピードで走るのはモノレールでは無理な芸当。

300B…高かったら30Bに負けとくわ。
アバター
2010/09/03 06:39
ロッたん、帰りの昼ご飯はいかにも「タイ」!っぽくて良かった。
まぁ、いかんせん深夜便やからね。

しかし季節外れの沖縄やなー。
台風来なかったらいいけど。

なんくるないさー。
アバター
2010/09/03 03:32
つづきまだ~

高架鉄道って大阪モノレールみたいなものを想像してたんだけど、違うのかしら?

300Bって、バンコクのお土産よりぼったくりじゃない?
アバター
2010/09/03 00:13
昔タイ航空に乗った時の機内食はおいしかったよー
って、帰りの昼のはよかったのか。
そういや私もお昼ごはんでした。

私の夏は再来週ー
オリオンビール呑んでくるさー
アバター
2010/09/02 21:11
リエコ、そのバスジャックの記事知ってて、何でタイの通貨知らんのだ???
BはバスジャックのB、1B=1バスジャック。

あ、ごめんごめん、BはブラックジャックのB。
だから1B=1ブラックジャック。
1P=1ピノコになる訳だ。

え、しつこいって???
Bはバーツ、タイの通貨はバーツ。
1バーツはだいたい2.8円なのだ。

次回、マックでコーヒーブレイクするが、42Bだったので118円ってこと。
ただし超LLサイズやったから安かったんやけどなー。
アバター
2010/09/02 20:18
元警官のバスジャック知ってるー!!
行かなくて良かったねΣ(・艸・*)

ってかあの人希望が警官復帰でしょ?アホや。。。w

ってか「B」って何て読むの(´◔◞౪◟◔`)?
アバター
2010/09/02 18:09
みずほさん、10辛は普通の食べ物、いやカレーだから飲み物なんですよ。
ちょっとしくじっちゃいましたけどね、フフフ。

お土産? くれるの?
アバター
2010/09/02 15:05
旅の前に、10辛のカレー食べたん?!
それは、お尻から火?! もでるやろ~ はははっ(^^ゞ


これから長く長~~く 続くのね・・・。
で、たぶんいや絶対無いと思うけど・・  一応、聞いておこう! お土産は?? 

アバター
2010/09/02 08:42
なんのかんの言いながらコメントくれるけいさんが好・き・よ、ウフ。

モノレールの電車版とは、単に電車が地道走らず上走ってるだけです。
そうねぇ、阪神電車が地道から高架になったようなもんです(余計分からんっつーの!)。
アバター
2010/09/01 22:55
コメントしづれぇ~~~

ところでモノレールの電車版ってどんな物だろう?
アバター
2010/09/01 21:28
ひとちん、こんばんはー。

実は10辛では飽きたらず、とび辛スパイスまでガシガシ振りかけちゃったのでした。

ううううう、その2どころかその10以上まで続くけど最後まで付き合ってね~~~。
アバター
2010/09/01 19:11
空港を出る前になんかゴタゴタしちゃってますね~
10辛はダメでしょ、10辛は!!

まあ、開通3日目のエアポート・レール・リンクに乗れるなんてラッキーで帳消しかな♪

その2も楽しみにしてます(^^ゞ
アバター
2010/09/01 17:54
かりん、まぁまぁ、いきなり終わっちゃってもつまんねーじゃん。

マニラ、今年は行かなくて良かったわー(来年行くつもりかい!)。
エアポート・レール・リンクに乗った日本人の最初の100人に入るんじゃない?
そりゃ新しくてきれいなもんやった。

普段は10辛程度じゃなんてことないんだけど、久しぶりに食べたからねぇ。
この後、何度でもトイレに行くことになるという恐ろしい事態に…。

しかしこっちでは6時になりゃ日が昇ってギンギンに暑いが、向こうはまだ暗いんだよ。
それに結構早く日が沈むしさぁ。
やっぱ日本は特殊? 四季があるってことなんかな?

まぁ、空港に居る分には安全だと思うけど、訳分からん駅に取り残されたらビビるよな。

待て、次回!!!
アバター
2010/09/01 16:56
オイオイ 始まったかと思えば まだ 空港に着いたばかり(@@)
そういえば バスジャックあったね!
高架鉄道開通 ジャスト だったの♪ ラッキー★
でも その、「CoCo壱番屋」でポークカレー10辛、10辛 が イケナかったんじゃねーの?

朝4時前に 着かれてもね・・・

(私も一度あるけど ホテルの人が忘れて迎えに来ていなくて
 2時間 1人で 待たされたわ~ 後日 現地タイムで4時間ということになったが~
 警官さんやら 飛行機が一緒だった人が 心配してくれたけど
 空港を出て お外のベンチで待ちぼうけ~ ← それでも 危険度ゼロ!)
アバター
2010/09/01 06:43
ゆきのさん、空港を出るのにエアポート・レール・リンクができたってのが、今回の最大の情報です。
開通して3日目に乗った日本人も少ないと思う、超最新情報です。

この情報料は300Bになりますーーーーー。
アバター
2010/09/01 06:39
moeしゃん、今回は!が93回でしたー、お疲れサマンサ。
アバター
2010/09/01 04:56
まだ空港を出るところってw

これから楽しみにしています^^
アバター
2010/09/01 00:51
おおぉぉ!!!!!!!!!!!!!
バンコクの話が始まったwww
この前、ベトナムが終わったところなのにねwwwwww

なんで・・
リュック1つで行くねんwwwww
私のお土産買ってこれんやんかぁぁぁ!!!!!!!!

さすが・・大阪弁~~上手!!!!!!!

私には考えられないww
フリープランでいいからツアーじゃないと私は知らない所には行きたくないwww!!!!!!!!
ってことで~~~
克典ちゃんとは旅行ができないと判明!!!!!!!!!!!!!!!!!
残念!!!!!克典ちゃん~~!!!!!!!!

タイに行ったんだからいっぱいショッピングしなきゃ!!!!!!!!!!!!!!

あ!!!!
ナンノちゃんのお土産買ってきたぁ??????(≧∀≦)b
克典ちゃんナンノちゃんに会うのに・・
まさか・・手ぶらじゃないでしょうね!!!!!!!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.