Nicotto Town


☆リリ☆の部屋


私の星座・・

画像

これが 私の星座^^

お友達も てんびん座が多いです^^

あなたは 何座?

1時間で 全部見れるはず・・

今日はタイミングよく 写真がとれました^^


_¢(。。;)コソコソ

てんびん座

  この星座のシンボルは、二つの秤皿を水平に保つ形であると同時に、太陽が西の地平線に沈もうとしている姿でもあります。

 全天を通過し終わって、西の空に憩う太陽は、人生のすべてを経験した理解者の象徴で、秤皿は公平な批判力の象徴です。

 そこから、天秤座生まれの人の「理解と公平」の精神が生まれました。
 

天秤座にとっての幸運色は淡青

 不幸を招く色は、深紅

     
 ジョン・レノンは10月9日生まれ

 天秤座の守護星は愛と美の女神「金星」(ビーナスVenus)です。天秤座生まれの人が日頃、大声をあげず、小声で話し、強く怒らず、激情におぼれず、つねに気品と美を保つ性格は、この星から授けられました。
 
宝石では、オパールが幸運を呼びます。

 ルビーは不吉です。

 こうして、星座があたえた「理知的均衡」と、金星から授かった「品位保持」の精神は、併せて、この星座生まれの人を、冷静で調和を尊ぶ紳士淑女にしたのです。

 
 天秤座の人は、何事にも熱狂しません。悪魔や化け物、神も信じません。極端に偏ることなく、たえず中庸を保つ分別とバランスをモットーに生きるのです。

 金があってもなくても、それを素振りに表さない一種の虚栄心や自尊心など、人間のさまざまな欲望と誇りが、天秤座生まれの人の中には同居しています。そこに、全体として均衡のとれた人生観や、処世態度が生まれているのです。

 この期間の太陽は、天秤座を通過しつつ、昼夜を平分し、寒暑を均等にする「秋分」の季節をつくりました。これが奔流する感情をおさえる理性と、人に対して礼節を曲げない冷静な分別を与えたのです。



アバター
2010/09/04 16:01
★たか☮さん シオンちゃんと一緒なんだね^^下に いて座あるので 読んでね(◕. ◡。)
アバター
2010/09/04 15:13
ボクいて座の12月20日!
アバター
2010/09/04 11:37
★HALさん 蠍座の守護星は、冥府(地獄)の神「冥王星」(プルトーPluto)です。この星は蠍座生まれの人に対し、表面よりも裏面に届く鋭い透視力を授けました
透視力・・凄いね・・なんでもお見通し^^


★ツヨシくんの 娘さんなら根性があって 可愛いんだろうな~^^


★シオンちゃんは いて座ね

射手座の守護星は、天界と下界の王「木星」(ジュピターJupiter)です。この星は、神々の王として、いっぽうは正義をモットーに統括力を発揮し、他方では下界の情事に忙殺されて、際限なく子どもをつくる仕儀になる、という二重性をいかんなく発揮します。
正義感強いものね^^(°ー°)(。_。)ウンウン


★ウジュちゃん かに座

蟹座の守護星は女性の代表「月」です。月の女神「ディアーナ(ダイアナ)(Diana)は、彼女の隠れ家に侵入して、彼女の裸体を盗み見た英雄アクタイオーンに、泉の水を投げかけて、彼を鹿の姿に変えてしまいました。彼女の怒りはそれにとどまらず、アクタイオーンは結局、自分自身の猟犬にかみ殺されてしまうという運命を辿らなければなりませんでした。ディアーナの、この侵入者に対する徹底的な復讐(ふくしゅう)心は、家庭愛の典型として、神話に語りつがれています。この性格は、蟹座に生まれた人に受け継がれて、「防衛のための闘争力」となりました。

母性愛に あふれた人なんだね^^うちの旦那がかに座です^^相性いいの?www


アバター
2010/09/04 09:37
まだ1回しかステーションに行ってない・・・w
1時間待つ元気もないwww
今日の占いで私の星座(カニ座)はてんびん座がラッキーキーマンらしい(〃∇〃)
仲良くしようね~スリスリ(^^♪
アバター
2010/09/04 04:04
やっぱり自分の星座は見てみたいですよね^^
私はやっと、観られましたヽ(・∀・)ノ ワッチョーイ♪

因みに射手座です(/▽\*)あん❤
アバター
2010/09/04 00:53
ほうほう。娘が天秤座んだwww

アバター
2010/09/04 00:22
僕はさそり座です^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.