萩
- カテゴリ:日記
- 2010/09/11 15:46:02
萩は秋の七草の一つです。そう、おはぎは、小豆の粒が萩の花の咲いてるさまに似ていることから、萩の餅、おはぎになった。みなさんは、おはぎ好きですか。萩の写真も見てね。
kurobane14.hp.infoseek.co.jp/2009-hagi.htm
萩は秋の七草の一つです。そう、おはぎは、小豆の粒が萩の花の咲いてるさまに似ていることから、萩の餅、おはぎになった。みなさんは、おはぎ好きですか。萩の写真も見てね。
kurobane14.hp.infoseek.co.jp/2009-hagi.htm
北海道だょ^^秘密ね( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://www.youtube.com/watch?v=2Sdp-qLOy4w
おはぎ って、 お萩 だったんですねぇ。
勉強になります!^^b
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・すずな(カブ)・すずしろ(大根)・ホトケノザ
秋の七草
はぎ・おばな(ススキ)・クズ・なでしこ・おみなえし・フジバカマ・ききょう
「ぼたもち」と「おはぎ」の区別ですが、3月の春分の日(春のお彼岸)9月の秋分の日(秋のお彼岸)とあるのですが、「ぼたもち」は牡丹(ぼたん)の花の咲く春に作り、「おはぎ」は萩(はぎ)の花が咲く秋に作られることから、仏様にお供えするアンコ餅のことを、そのように呼んでいるようであります。
その昔は、小豆(あずき)は、身分の高い人しか食べることが出来なかった食品でしたので、一般の家庭ではお祭りなどの特別のときしか食べることが出来ませんでした。・・・・しかし皆さん、アンコ苦手なんですか(笑)。
お盆の時期に異常におはぎが食べたかったんだけど、時期が時期だけに売り切れてて、やっと今日買ってきました!
どんだけたってからやねん(☆≧∀≦☆)ノシ
茶道を習ったおかげで食べられるようにはなったんですが・・・
おはぎより、萩の方が好きです~
おはぎ大好きです。こしあんがいいです。
春のお彼岸はぼたもちですね。
並べ方が、ぼたんの花びらに似ているからということですね。
お菓子ひとつとっても、季節が感じられる、日本の言葉は美しいですね。
偕楽園は行ったことないのですが、きれいですね。
萩の花は、ひとつひとつは小さくて地味だけど、咲く景色がいいですね。
鎌倉に、萩の寺があります。いまごろはもう満開。
すべて白萩で、赤が咲くと、抜いてしまうのだそうです。
遠くから見ると、境内に霞がかかったようです。
おはぎ食べたくなりました((笑
おはぎ、おいしいよね♪
お彼岸には手作りの大きいおはぎを祖母が作ってくれたのを思い出します♪
可愛くて綺麗な花だね。
萩がおはぎの語源なのか~。
おはぎも仙台の萩の月も好きだよ。^^
v(・@・)vブヒッ
和菓子を滅多に食べないので、おはぎも食べません^^;すみません
これって季語なんでしょうか^^
あんこ以外のおはぎなら好きです
甘くて美味しいですよね(^^v
秋の七草…、って、他に何があるんでしたっけ;
無知でお恥ずかしい><
一度自分で作ってみようかな~♪
ぼたもちとおはぎって言い方違うけど 同じものだし
春と秋といい方違うって聞いたけど どっとがどっちだかすぐ忘れちゃってたけど
これで覚えられるよ~