山に入る時は気をつけなされ。
- カテゴリ:マイホーム
- 2010/09/11 20:07:34
![]() |
深い深い木立の中で道を失って歩き回っているうちに、ふっと開けた場所に出ることがあるかもしれん。
そこに人気が無いのに妙に小奇麗な祠があったなら、持てるだけの賽銭をあげて、鳥居までの道をけして振り返らずに、後ろ歩きで戻って抜けて、早く立ち去ることじゃ。
でないと、祠に住まう古い狐に化かされて、いつまでもいつまでも、同じ山道をぐるぐるとさまよって、里に帰ることができんようになると。
そうやって何人も何人も帰ってこんかった者がいるという話じゃ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宇宙空間はどうも居心地が落ち着かなかったので、結局また和風に改装してしまいました。畳サイコー!
今回のコンセプトは、のべーーーっと、壁と床の境目を完全に隠してしまうこと。マット使わずに。
何使ったかは、改装慣れてる方にはすぐ分かってしまうと思いますが。
こんなのべーーーっと広いだけの部屋でも48個上限まで使いました。
ああ、植物がなぁ……、クリスマスツリー以外にも同じくらい背が高くてボリュームのあるアイテムがあったら、もうちょっと節約できるのに。
松とか欲しいなぁ。盆栽じゃなくて、大きいサイズの松。
ちなみに、タイトルのわりに、完全に神隠し状態になるポイントは一箇所だけだったりします^^;
素直に室内にすれば苦労も少ないのに、つい庭を作ってしまうひねくれ者です^^;
いつもお庭ができててすっごい♪
またワンちゃんがいいところにw