Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


リベンジ「ますや豚野菜味噌地獄鍋」、おいおい。

株式会社ますや様、申し訳ございませんでした。
しかし今日もある意味申し訳ございません。
こないだ食べきれなかった残り汁を使って美味しく最後まで食べさせていただきまっス。

でもね、今日はワタシのいつもの感覚で作らせてもらいます!
まーずーはー、この味噌鍋は獣肉の方が合ってるので豚肉ね。
野菜も白菜だけでは物足らんので歯応えのある物も入れよう。
大根をいちょう切り、ゴボウのささがき(味噌ならこれやろ!)、ついでにチンジャオロース用に使うタケノコの千切りも入れた。
それにネギに豆腐にえのき、白菜も入れたよ。
味噌味は飽きたので醤油にみりん足した。
それに表題にあるようにキムチに使う辛くない唐辛子クラッシュを入れて真っ赤っ赤の鍋にした。
だけど実は味付けは控えめ。

やっぱ豚肉の方が美味いし、大根の歯応えがあった方が良いじゃん!
見た目のインパクトもいいし、これで創作料理っぽくなったな。

ますやさん、美味しくいただきました!

アバター
2009/03/06 20:33
ぃたさん、こんばんはー。
ワタシの料理はいつも閃きで作るので、
毎回同じ味にはなりません。
ま、ワタシの味にはなってしまい、それが飽きちゃうところです。
おでんなんて作った日にゃ、味見の段階で嫌になって、
一回食べて冷蔵庫入れてそのまま腐らせたことがあったの。
たまには他人の味が恋しくなる訳です、お店の味じゃなくてねー。
アバター
2009/03/06 20:30
かりん、うどん入れたよー。
地獄うどん完成、見た目ほど全然辛くないの。
生卵落として食べた、6時に(早っ!)。
毎日々々麺ばっかよう食うよなー、我ながら。
アバター
2009/03/06 18:35
むぅ!! 鍋でも作ったっていいますよww
板さん←Σ(`‐ェ‐´)ヵチーン!!!
でも、子供の頃から、包丁握ってたら、相当上手なんでしょうね。
お店開くことが出来るんじゃないですか?食べてみたいですww
アバター
2009/03/05 17:05
しめは 饂飩 入れたんですか???
アバター
2009/03/05 06:19
花粉だと思うよ、この時期いつもこうだし。
内科か、ふむふむ。
一回症状を言ってちゃんと診てもらえってことだね。
今から家出たくないけどそうは言ってられんので行きます!
でもこれではあまりに辛すぎるよ、とほほ。
きらりんもお大事に。
アバター
2009/03/05 00:09
花粉が原因なのかなぁ?
総合内科もしくは頭痛外来があったらそのほうが良いよ◎
私は気圧の変化なんかでも痛くなるよ!!
市販の薬で頭痛が治まらなかったら偏頭痛だから
偏頭痛は頭をふったら響く感じになるよ。
私は吐き気もする。

変にデカイ病院より診療所のほうがいいかも。
”ゾーミック””レルパックス””マクサルト”あたりを医者に言ってもらったほうが良いよ。
言わないとくれないところがあるから。
ただ、高いから最初は3粒くらいを希望でもらってみて。

アバター
2009/03/04 23:51
きらりん、頭いてーよ。
重くて重くて、目ン玉中から握られてるような。
医者って内科? 耳鼻科?
今日は曇天やったので生き延びれたよ(真剣)。

学ラン決まってまっか、うわはは!
アバター
2009/03/04 23:47
頭痛いのか?ヽd´ι`bノ Oh
偏頭痛のお薬を病院でもらったほうが良いよ~☆
おっ、コスプレってすぞ!!
アバター
2009/03/04 22:37
ぼ~のさん、あのねー。
後は美味い店の鼻も利くのさ!
ハズレなし!
アバター
2009/03/04 21:28
ん~・・・相当おいしそう!
料理のカンだけは(だけ?)よさそう~ ((((((^_^;)ニゲヨッ
アバター
2009/03/04 06:50
がめやん、夜遅いのか朝早いのかどっちよ(笑)?
そんな時間に生ビールはない!
焼酎の湯割りね、あいよっ!
アバター
2009/03/04 06:49
みかんさん、何時に来てくれてるの!?
暇な時で良いのに…。
味噌に合いそうなもの選んだつもりです。
白菜だけより絶対美味しいと思うけどなぁ。
昨日は関西ではこの冬最も寒い日だったようです。
アバター
2009/03/04 06:46
akiさん、豚汁よりもっと出汁に振って作りました。
味噌味より味噌醤油っぽいかな。
それに辛くない唐辛子でインパクト与えてるので、
「地獄味噌鍋」ですよ。
そりゃ野菜たっぷりの方が美味しいと思いますよー。
あ、昨日は呑みに行ってモツ鍋食べての午前様でした。
火曜日やってのに!?
アバター
2009/03/04 06:43
めぐみん、おつかれさま。
へぇ、そうなんや。
だから北海道は味噌ラーメンなんかな!
アバター
2009/03/04 06:41
yukkoさん、おはようーございます。
ワタシには見「ながら」作る、ってのはやはり向いてないようです。
この味に合うのは何かなぁ、と考えて、
それがハマった時が楽しいです。
そんな遊びの部分も料理にはありますね。
キーボード、踊ってました(笑)? ふふふ。
アバター
2009/03/04 05:17
手をかけてますな~にいさん!生ビール追加!
アバター
2009/03/04 02:01
大根にタケノコに牛蒡・・・ナイスです!
おいしそう~(^_-)☆
アバター
2009/03/03 23:13
おお!出たねww
こっちの方が美味そうだよ。
トン汁に近いのかな?
アバター
2009/03/03 22:20
うn、美味しそう♡
味噌スープは醤油スープよりも温度が高いんだって。
あったまるね(´・ω・`)
アバター
2009/03/03 22:19
味噌味にはゴボウが合いますよね~♪
でも。。。
レシピ通りに作った時よりも、アレンジしまくりに作った本日の方が…
キーボードも踊っているように感じながら拝読させて頂きました~(*´艸`*)
“色も味の一部”ですね~♪
アバター
2009/03/03 18:59
ぃたさん、こんばんはー。
はい。子供の頃から包丁握ってました。
ウチのお母んがあんまり料理が得意じゃなかったようなので、
いつしか自分で作るようになりました。
でもぃたさん、これって鍋ですから作ったとは言わないですよ。
ね、板さん、ぷぷぷ。
アバター
2009/03/03 17:56
すごい!日月さんって料理人さんですか?(○´艸`)ぷ
こういう風に、考えて作れちゃうところがすごいですねw
女性の私でも、無理ですw お料理は、昔からお好きなんですか?
アバター
2009/03/03 08:42
ミチオさん、ぎくぅ!
野菜たっぷりになったけど、実は酒呑むと小食なので
ほとんど減りませんでした、ははは。
全くもう仰る通りです、とほほん。
とことんレシピ通りには向いてないようです(そのレシピを見間違えてるんだろーが!)。
アバター
2009/03/03 07:54
野菜たっぷりにしましたか?
豚肉ばかり食べてませんか?

おいしそうですね~
で、『最初からそうしてれば』と言う前に・・・
最初に失敗しなければと突っ込んでおきます(笑)
アバター
2009/03/02 22:33
あはは、ちー、深読みするなぁ。
味噌鍋なので感覚的にしし鍋のつもり(いのしし鍋ね)。
そりゃ白菜だけより野菜いっぱいの方が美味しいってば。
ますやさん、ありがとう!
アバター
2009/03/02 22:28
「まーずーはー」の言い方になんかイラッとするな。
もう、ますやの名前は出さないほうがいいのでは?
鍋にゴボウも合うんだね~。やってみよ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.