くり
- カテゴリ:日記
- 2010/09/17 11:36:47
PCの待ち受けを栗にしたら
娘が栗を食べたいと言い出した・・・
確かにおいしそうだけど・・・
どうせなら木になってるのを見せてあげたいな・・・
でもわたしも天津甘栗しか食べたことないような・・・><
栗って食べにくいしそんなおいしくないよって言ってしまうと
娘の可能性を閉じてしまうかもしれない・・・><
ささやかな悩みです^^
でも栗の木なんて近くにないし・・・
PCの待ち受けを栗にしたら
娘が栗を食べたいと言い出した・・・
確かにおいしそうだけど・・・
どうせなら木になってるのを見せてあげたいな・・・
でもわたしも天津甘栗しか食べたことないような・・・><
栗って食べにくいしそんなおいしくないよって言ってしまうと
娘の可能性を閉じてしまうかもしれない・・・><
ささやかな悩みです^^
でも栗の木なんて近くにないし・・・
最新記事 |
甘栗むいちゃいました
しか食べません^^
というところで栗拾いができるらしい~
みてみてください。
私が連れて行ったときは子供たち大喜びでした。
売ってるだけあって、粒が5~6センチもあるんですよ^^
子供たちは信じないと思いますよぉ〜
イガが割れ始めたら、両足で踏みつけ
ながら、割っていくんですよ(^o^)
栗は、落ちた時が食べごろなので、木からはもがないんですって。
でも、九州は少ないのかなあ。
栗に切り目を上手く入れてやると簡単に食べれるんだよって
悩む事有りませんよ~!娘ちゃんに教えてあげて貰いたいですね~
親が手抜きしてはダメだよ~ん!! あははは~~~
九州じゃ見かけないねぇ
娘のために送ってあげても良いですよ~
栗狩りってやっぱないんですかね?
あ!栗も植えてみてはいかがですか?
気にしたことなかったですね~自然の栗がなってるところがあるかなんて。
田舎の方では勝手になって落ちてってするんですけどね・・・。
勝手に持って行かれたりするみたいなんですけど。
知らないと思います。
タケノコもそうだけど、収穫した時の大きさと、食べられる時の大きさが
ずいぶん違うし、調理は面倒だし…、味も一般受けするかどうか微妙だし…。
でも、ありのままを一度は見せてあげたいですよね♬
平日の午前中のINが多いかもです。 子どもを保育所に送って行ってからの8時台が多いな!
また よろしく!
天津甘栗でいいとおもうけど^^;