Nicotto Town



バックトゥザフューチャーin名古屋(14

えーと、みなさん準備編で
「ごっ、ごめんねっっ」と見捨ててきた
エアプランツを覚えておいででしょうか?

実は昨日、そこに行ってきまして全部買ってきました。

それも園芸担当の人に
「これって売れ残ってるよねー
全部で100円にしろなんて図々しいこと言わないから」
と、値引きを迫ってみましたら全部で100円にっっ。

え、いやーホント100円なんて冗談で言ったのよ。
1つ100円だし。4つあるし。言ってみるもんだね。
我が家の家訓は「言うのはタダ」(笑)

閑話休題

サティは広いっっ
母君が自慢するわけだ。

自分のモノでもないのに自慢する母君です。

で、100均があるというのでエアプランツが
そこにあるんじゃないかと期待して
わたしは100均のある2階に。

他のメンバーは3階に行ってしまいました。

残念ながら100均には目当てのモノはなく
3階に向かったのですが、2周ほど
ぐるぐると歩き回っても見あたらない。

あのデカイ第二秘書と夫君が
見あたらないって(^◇^;)

もぉいいやー、疲れたから先に帰っちゃおーー

サティをでて少し歩いたあたりで
自分がケータイを持っているのに気が付く(笑)

一応第二秘書に連絡しておくか。
向こうが無駄に私を捜すと気の毒だし。

すぐに第二秘書に繋がったので
先に帰るって夫君や妹君に連絡を頼んで
残りの体力と気力を振り絞り、のしかかる蒸暑い
どんよりとしたバケモノを背中に背負って実家に向かう。

明日に続く

<昨夜のわたし>
心拍数やトイレや失恋したかもしれない話で
盛り上がる。

それでは今日の一冊
「なぞなぞの絵本」岩崎書店
日本の謎々とは一味違ったなぞなぞかも♪

アバター
2010/09/19 09:23
これが4つで100円のエアプランツ画像です。
よかったらどーぞhttp://twitpic.com/2p6yqg
アバター
2010/09/19 09:13
年々図々しさに拍車が掛かる(笑)
というか「言ったもんがち」的な経験をすると
しっかり学習して無駄と思っても一応いってみる。

わたしも一緒にいたら先に帰らないんですけど
たまたまはぐれちゃって。うーん、これは徘徊の前兆か?(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/09/19 07:14
1日出掛けた後に広い店内はきついですね・・・。
私は、先に帰るってできないのですが、
かめさんなら家族も当然判っているでしょうw
未だに携帯・・・持ってはいても忘れちゃってますね(*^ー^*)ふふっ♪

4つのエアープランツ君たちは、
値引きをされても、かめさんの元に来れて嬉しいでしょうね!
お店の中で過ごすより、外の風にあたりたくてウズウズして、
            「100円!100円!」ってテレパシー送っていたかもw
アバター
2010/09/18 19:13
あ、値引き交渉っていうか
とにかく虫が良すぎるだろくらいのことは
言ってみることにしてます。向こうがダメダといえば
引っ込むまでなんで(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/09/18 18:56
すごい値引き交渉…いや、きっと園芸担当の人も植物好きでこのまま枯らせるより
どこぞのお庭に里子に出して育ってくれることを願ってくれたのでしょう(^^;

ついたお庭がまさか長野の緑のお屋敷だとは予想してなかっただろうけど…。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.