yasu様、おかえり~❤のライブw
- カテゴリ:日記
- 2010/09/19 00:18:23
【Acid Black Cherry 2010 Live “Re:birth” at 大阪城ホール】
午後2時半頃、そそくさと支度を終え、まだ日差しの強い中を出掛ける…暑い;
上着を羽織るつもりはなかったけど、着替え終わった時にチビが、
「え…裸で行くの?」な~んて言うもんだから…って、裸ちゃうやん!
袖少ないけどチュニック着てるやん!!!(爆)
思わずツッコミ入れたい気分になりながら、とりあえず体裁を整えた格好で出発w
軽く一時間くらいで目的地の駅に到着。
友達と合流して、まずは物販を覗きに行く。
ちらちら見てると、あまりCDEセットを買ってる人がいない?
もしや売り切れてんのか???
不吉な考えが頭をよぎるが…ちゃんとあった!!!(笑)
でも、ちょうどバッグが、私が買うと売り切れに;
売り子のお姉さんが「ギリギリセーフ、おめでとうございます!」ですってw
そして会場が始まってるようだったので中へ…。
って、アリーナ36列って後ろから数えた方が早い!w
やっぱ遠いな~…少しくらい段差か勾配つけたら良いのに;
スタンド見やすそうやな~なんて、少しショック受けつつ、ボーッと開演を待つ。
17時少し過ぎたくらいに開始?w
何だかyasuが白い衣装なのは見えたけど…。
とりあえず「scar」から始まったことにビックリ。
キレーな声…高音大丈夫?なんてハラハラしつつ聴く。
何だか意表をつかれたような気分のまま「I’m not a ghost」へ。
その後、「SPELL MAGIC」…もう、これで我慢きかん!
思わず上着を脱ぎ捨て、ヘドバンしつつ暴れ出す私www
あっ…しまった!ボーッと待たんと、首の準備運動しとくべきやった!!!
急に頭振ったら、久々に首がグキグキと…効くわぁ~;;
そして「少女の祈り」 「1954 LOVE/HATE」「冬の幻 」「ジグソー」と続いた後にMC?
この時、しみじみとステージ後方の大画面を見たんですが…。
yasuの髪の毛が赤っぽい!…可愛い~~~(>_<)w
いや、イイっすよ…かっこええわ…うん。
ほいで、とりあえずSHUSEさん→HIROさん→MAKOTOさん→akiさんの順に喋る。
ってか、まさに、ラクリマ&BREAKERZと、その他…白い人、って感じでwww
いや、その白い人がメインなんすけどね^^;
SHUSEさんがラウドネス見た話やHIROさんがXジャンプした話…。
あと、MAKOTOさん…そりゃJGと比べたら真面目すぎますよ!(爆)
可愛いけど…ってか、aki様は何喋っても可愛いやねぇ~❤
何回、「aki様ぁ~❤」言うて咲かすねん!ってツッコミ入れそうになったけどw
yasu…多分、何だかギクシャクしたMCだったのはビデオが入ってるからではなく、
お母さんが見に来てるからだというのが理由だったようですねw
昔から大阪は、お母さんが来てるか来てないかでMCのテンションが全く違う!
前の大阪は良い具合に下ネタだらけで絶好調だったのにね;
そんな感じで…ちゃうねん、MCで引いてるんじゃないねん!
真面目に大人しく聞いてるんですよ?…オチはどこだ???とw
そしてカラオケで全国二位を叩きだした「眠り姫」に突入…。
いや、多分、本人を一位として、その次に上手って事で二位になったんじゃ?
…まさか本人が持ち歌でカラオケ歌うことを想定してないような気がするんですがw
そして「優しい嘘」 「sins」なんて微妙に珍しいセットリスト…。
やっぱシングルツアーなだけに、アルバム二枚の中からランダムスイッチを、
ぽちっと押した感じのセレクションで…なかなか面白いw
そして、ここで、やっとメインの「Re:birth 」が聴けたり。
その後、「チェリーチェリー」とかもあったりして楽しめました♪
何だか大好きな流れで本編ぶっ飛ばし…。
「黒い太陽」 「罪と罰~神様のアリバイ~」「cord name【JUSTICE】」で本編終了。
アンコールはアコースティックで「愛してない」。
「この青空の向こうに」で一緒にリズム刻んでみたり…。
そして「君がいるから」が聴けたのが本日一番嬉しかったです❤
ABCの中で一番好きな曲かもしれません…思わず泣きそうになりました;;
そして「Prologue End 」という流れ…まさに泣け~って言わんばかりですねw
そしてダブルアンコールで「Black Cherry」「DRAGON CARNIVAL 」で終了❤
フワフワした気分で帰宅して、CDEセット開けてみたんですが…。
紫のアシッドビクビクチェリーと、(ブルブルの次はビクビクかよ!w)
「このロープ何に使うの?」「そんなのわかんねぇよ❤」ロープと、
「この液体何に使うの?」「そんな事俺に聞くなよ❤」ローションが入ってましたw
…どうか皆様、買い占めて、そのうちXYZセットの全貌を共に明かしましょう!(爆)
おわりw
あ、ヘドバンが必要なバンドっていう認識だけで大丈夫ですよv←
そして、かなりのイケメンだという想像で…実物見たら、「えw」とか言われたりして^^;
腐ってもアリーナ席…やっぱ遠くてもアリーナかぁ~w
でも、ステージが高くて、どうしても上を向くので、やっぱ首が辛い???
ヘドバンのせいか、上を向き過ぎか、ある意味、よくわからないかもです^^;
次は…10月27日、だったかな…約一か月の辛抱です~~~wwwww←
不勉強なので、yasu様を存じ上げなくて申し訳ない~(´・ω・`)
ヘドバンが必要なバンドなんですねw(←あ~こんな知識ですまない~)
ライブはやっぱり最高ですよね❤
私たちの合言葉で「腐ってもアリーナ席」というのがあるので、
近くのスタンドより、遠くてもアリーナなんです!やはり!!
次はいつ行くの~~?(*´Д`)
私の本領発揮というか、このために生きてるようなものなので…^^;
まだまだ余韻に浸れそうな勢いです…恐るべし、yasuへの愛…❤❤❤
あ~、Dear myも好きです~~~❤
あれ聴くと、どれだけダメージ受けてても、安眠できるような気がして…。
うん、yasuパワー全開なんですよねwww
フルコーラスリバース…えーべっくす、PV上げてくれたらいいのねぇ^^;
多分、聞いた後でも、買う人は、きっちり買うような気がするのに~~~www
すごい綺麗なバラードだね/// うん、これは好きですv
少しDear myみたいなやさしい曲な感じがします^^
結構youtubeって曲消えるんですよね;;
探してくれてありがとう・・v
あとはどこかでフルコーラスのリバースも見つけないと・・><
中身は、決まってるんですが…あまり、おおっぴらに持ち歩けなさそうなので、
バッグと一緒に買ってみました♪(爆笑)
気分転換しすぎて、なかなか戻ってこれてませんが…しばらく、のんびり浸ろうと思います❤
とりあえず気分転換はバッチリできたようですねd('-^*)♪
もちろん、CDEセットを買いに行ったといっても過言じゃないくらいですよ!?←おいw
って、えぇ~???あれだけyasuがMCで必死に売り込んでたのに…やっぱ無駄だったんですね;;(爆笑)
二桁や三桁も…というか、ロープとかローションとか、需要がないじゃないですか!!!w
進化していくに従って、売れなくなるという法則…でも、どう進化するのか気になりますよねぇ?
XYZセット…永遠に辿りつかない幻の境地ですねwww
そう、確かに一年ぶりって感じもせず、元気そうで一安心ですね^^
こっちの方では、遠すぎて爆発とか気にならず、暴れまくってましたけどwww
今度はハロウィンですよ…hydeやダイゴとの絡みとか、今から何だか楽しみです❤
…あきサマ、あきサマ、あきサマ~~~❤❤❤←咲きまくりすぎwwwww
改めまして、お疲れ様でした~!
やっぱりCDEセット買っちゃったんですね?w
というか、ココまで来れば、じぇんとるさん以外に、売上に貢献できる人はいない!←
1つと言わず、2桁とか3桁の数字でどうぞwww
ライヴは全然1年ぶりっていう感じじゃなかったです^^
花道が普通のタイプではなかったので、若干残念でしたが><
あの広い会場だったので、文句は言いませんとも!
そして、ヘドバンの途中で爆発したせいで、ビックリしてヘドバン止まったとかも内緒ですwww
次がまた楽しみですね!
あきサマ、あきサマ~❤←
首…うあ…もうヤバそうですかね^^;
毛細血管、ブチ切れましたか…思いっきり振ってしまったんですかね…うああああ(>_<)
私は目の毛細血管は、出産の時にブチ切れたくらいですかね…。
お互い、気をつけましょうねwww
首のケァお大事に…歳とってから…来るよ? w
ヘドバンも気をつけてw 目の毛細血管ブチ切れるよ? (経験者w
ツアーによって曲数変わりそうですが、たいてい、普通のライブだと、こんなもんですよ?
まぁ、ホールで席があって、遠めの席から、yasuの元気な姿を見るのが目的で行ったライブなので、
セットリストは割と覚えてた方だと思います…これがライブハウスとかだと、
確実に途中、飛びまくって忘れるんですけどね;;←
…って、こらこら、ビデオとかは持ち込み禁止ですよ~~~www(そういう問題でもなく?w
いや、私の暴れる姿、ヘドバンとかは、旦那も何度か昔、一緒にライブ行って見たはずで…。
「く…首!首、はずれそう…飛んでくで…」みたいな反応だったと思いますw
…え?どんなヘドバンの勢いだって?…今度、一緒に行く時のお楽しみに取っておいて下さいwww
(あ、くれぐれも引かないでくださいね;/爆)
youtube、最近、よく消されてたりして、あまりないんですよね~;;
http://www.youtube.com/watch?v=XUMlA8ipUKQ
↑とりあえず、これで聴けたら良いんですけど…感じだけでもw
(って、この間に喋ってた…www今夜も長い間、ありがとうですwwwww)
お互い、ゆっくり眠って休みましょうね…おやすみなさい、良い夢を❤
そんなにライブって曲歌うんだ・・・!!
てっきり5,6曲でアンコール1曲かと思ってました。
ものすごい歌うんだね>< うっわ、聴きたいわぁ;;;
うぅ、、、いつか僕の分もチケットお願いしますよ~><。。 一緒に・・・は暴れられないのでじぇんとるさんの暴れてる姿をビデオにおさめます(やめろ/笑
そして旦那さんにみせてみm・・・(こほこほ
でもいいな/// 冬の幻も入ったんだ。眠り姫にリバースも。あまりABCの曲知らないけど、全部好きな曲が入ってるのはうれしい・・v
じぇんとるさんが好きって書いてた「君がいるから」がすごく気になります・・><
youtubeとかどこかで聴けるのかな・・・?
ともあれ楽しいデートおつかれさま♪ ここまでぎっしりレポかけたのもじっくり聴いてたからだよね^^
くぅ、うらやましいです(笑
ゆっくり休んで余韻に3日くらい痺れてみてください///
そう、私の愛の形はヘドバンなので、首の痛みで表現されるのですよ~♪
謎が解けて、スッキリしたので良かったですwwwww
愛の営みで、どうして首が痛くなるのか
悩んでいましたが、やっと謎が解けました!
すっきり!
おぉ~~~わざわざ調べて聞いてみてくれたんですね♪
その二曲が好きならバッチリですvもうABCについて充分語れますよ~www
そう、ABCとは、エロがコンセプトですので…まさにエロエロモード全開で!!!
元はJanne Da Arcというバンドのボーカルさんのソロ活動として立てたバンド形態なんですけどね;
ジャンヌの頃から考えると、もう10年ほど愛を暴走させてるので…。
ある意味、旦那なんてメじゃないほどの、私にとって最愛の人❤なのですwwwww
オレ、全然聞いたことなかったんだけど、ちょっと調べて聞いてみたよ。
SPELL MAGICとBlack Cherryは好きな感じだった。
まー 全部聞いたわけじゃないけどww エロくていいねww
まぁ、城ホール、別に、すぐ行けるけど、地元ってほどじゃないんですけどねw
(しかも大きくて見えにくいのはわかってるから、少し敬遠しがちなホールだったりします;)
でも、次回、来月のハロウィンパーティは、まさに地元の神戸ワールド記念ホールなので!
8300円という高値にも負けず、友達みんな仕事で一人で行かなきゃという孤独にも負けず、
気合い入れなおして、一人で暴れまくりに行きますよ~~~wwwww
ほんと、凄いなぁ…yasu様の存在だけで、恐ろしいパワーが出せるのですねw
ある意味、ABCの曲とか歌いたい衝動にかられそうですが^^;
今度のライブは、行けると良いですね~^^
とりあえず、薄着でヘドバンしたり、その場で飛んで踊ってたりしてただけですw
しかし、周りの人、結構、髪の毛の長い人ばかりで、ヘドバンすると風がきたりして涼しかったですwww
あぁ…まだ、しばらくは首の痛みが続きそうです…でも幸せな痛みなので、大丈夫ですよ♪
これが、いわゆる、愛の証なのです❤❤❤
歯磨きセット、アシッドブルブルチェリー(ピンク)、コンドームのセットでABCと綺麗にまとまってたんですが。
なので、どこの会場でも一瞬で売り切れ…私は後ほど、通販で手に入れるという^^;
今回は…ロープやローションの使い道がネックなような気がするんですが…。
でも、EFG、GHIとセットが進んで行くにつれて、何を入れてくるかという楽しみとかありそうで…。
ぜひ最終的にXYZセットまでyasuに考えさせたいという希望があるんですけどねぇ;;
σ(ーー〆)は、かれこれ30年ライブとは縁が有りません~ん。
神戸で寺内タケシとブル~ジ~ンズのライブ聴いたんが最後ですゎ。 ><;
お気に入りのア~ティストのライブて自分の住んでる処近くでは遣らんもんね~ぇ。 ><;
でも今日は合唱コンクールだったので、「ライブ来てるって思いこんで歌いな!」って励ましたら
なんと、優勝してしまいましたっ!
yasu様パワー、おそるべし・・・!
朝起きてから化粧、出発。
そしてコンサートでの乱闘シーンまで撮影してみたら、さぞかし凄い物が出来上がるんじゃないでしょうか(笑)
当然YouTubeにアップして100万回アクセス狙いますよ!
ところで、CDEセットの前はABCセットかい?前回も、あやしいセットだったのか気になる。