牛若丸伝承説の地(ちと長いです)
- カテゴリ:日記
- 2010/09/19 20:26:11
三連休の中日、ちょっと足を延ばしてみました。
京都の鞍馬・貴船までお出掛けです。
以前から行きたいとは思ってたんですが、今回やっと行く事が
できました。
ルートを考えると、鞍馬から貴船に向かう方がよさそうです。
鞍馬の駅に着いて改札を出ると、大きな天狗のお面が
出迎えてくれましたw
さすが鞍馬ww
牛若丸に天狗に教えを請うたって所からなんでしょうね。
鞍馬寺の受付の仁王門を超えると、歩きかケーブルかありますが
今回はケーブルカーを選択。
時間的にもちょっと歩きだと、キビシイので仕方ないかな。
本殿の前には人だかり…。
なんで?っと思ったんてすが、最近、パワースポットを巡る
とかで、鞍馬と貴船にもパワースポットがあるそうです。
ふ~ん、それで混んでたのね…。
私はパワースポットとか、全く興味ないけどねww
本殿前に、狛犬ならぬ狛虎、阿吽の虎だとか…。
狛虎は初めて見たな。
本殿から貴船に向かう参道の途中に、今回、
私が一番見たかった場所があります。
木の根道と言う名なのかな?
牛若丸が跳躍の鍛錬をした、という場所です。
杉林が茂ってる道なんですが、木の根が地面に露出してい
て、他では見られないような場所ですよ。
地面が固いらしく、木の根が地中に入らずに地表に露出している
らしいです。
コレ、写真とかでは見てたんですが、本物を見るのは初めて…。
スゴイの一言です。
自然の中の木々の間の道を歩いて行くんで、神秘的ですよね。
都会では絶対に感じられない空気ですw
ただ、木の根がそこらにありますし、かなり道が悪いので、
足の悪い方は大変だろうな~。
この道歩いたら、明日は絶対に筋肉痛です^^;
鞍馬方面から抜ける方がまだラクそうですけどね。
貴船でちょっと遅いお昼を取る事に。
川床も考えましたが、ちょっと高いかな~。
最低で9000円くらいしてるしね。
2人とも以前に川床、体験してるので今日は違う物に。
鮎茶漬けを頂きました。
塩焼きした鮎を煮込んで、それをお茶漬けにした物です。
初めて食べました…。
味は、んー…、ちょい薄味?
私はこんなものかな~って思いましたけど、同行者はイマイチ
だったみたいです。
まぁ、名物料理って事でww
貴船神社って水の神っていうのは知ってましたが、
縁結びもあるんですねー。
私にはあんまり関係ありませんけどね。
貴船神社は特に、書く事なかったりします^^;
時間も無かったので、サッと過ぎちゃいましたので。
帰りは貴船川を見ながら駅まで30分程歩きました。
空気キレイですし、歩くには丁度良い距離でした。
なんだか、1日中歩いてる状態でちょっと疲れました~。
帰りの電車は熟睡です。
気が付いたら、大阪に着いてたww
久しぶりに充実した1日でした♪
結構歩きに行ってるようですものね♪
ああいった、自然の中を歩くのはキモチ良いですよね。
歩き慣れてないんで、スグにヘバってしまうんですけど、行くのは好きですw
ふーん、そんな伝説があるんですね~。
鞍馬=牛若丸って事しか思い浮かばなかったです^^;
紅葉の頃だと温泉も気持ちいいかな~って思うので、その頃に行ってみますw
貴船特別と鞍馬特別、今日かと思って探しましたよ…。
あれ、京都のレースでしたよねww
探してから気づきました^^;
昔はこれで走るんかいなwというほどフルイ電車でしたが・・・
あの二またに分かれるとコラあたりに?
八瀬遊園地というとこあって、
岩風呂のあるところ(下の方がコメしてるところじゃないかな?)
壬申の乱のときに(7世紀だw)
大海人皇子かだれかが、毒矢にあたったケガをこの温泉で
なおしたという伝説の温泉です。
それで矢背温泉というらしい^^^^
今度はそこに行ってください^^
はい、いい所ですよ~。
季節替えて秋にもでも、もう一回行ってみようと思いますw
奥入瀬は高校の修学旅行で行きましたけど、そこまで見てませんでした。
見てるはずですよね。
高校生の時なので、楽しくてキャッキャはしゃいで見てなかったのか、年なんで忘れたのか…。
…見てなかったって事にしておきますww
鞍馬温泉行きたかったんですが、時間的に断念です…。
温泉好きなんで、入ったら2時間くらいあっという間に経っちゃうのでw
独特に雰囲気ありますし、不思議な力があってもおかしくないですよね。
フキの佃煮、付け合わせで出てましたけど、実はフキ、ニガテ~(>_<)
佃煮なんで味見程度には食べましたよ。
一応チャレンジはしますw
どんなところか、よくわかりました^^
木の根っこが露出してるところって
青森の奥入瀬にもあります
まあ、あっちは水辺ですけど^^;
鞍馬寺は距離が有るけど、不思議と疲れないんですよ〜何かチカラが有るのかな?
川床は確かに高いですね・・ぜんざいを食べた事が有りますw
フキの佃煮が美味いです・・買いましたか?
はい、涼しいし空気もキレイ♪
大阪の街中住んでると、たまに行くとリフレッシュできて良いですw
鮎茶漬けは名物なんです。
でも味がスゴクいいかって言うと…。
鯛茶漬けの方が美味しいと思いますw
そうですね~。
京都って言っても、鞍馬・貴船まで来る人は少ないでしょうね。
11月の中旬頃なら紅葉がキレイでしょうね。
ただ、自然だから時期この時って断言できないけど^^;
嵐山は人を観に行くになるから、シーズンは行きませんw
もう少し観光客の少ないとこを狙いますw
ありがと~♪
暑かったけど、山の中の陽が陰ってるとこは涼しいんだよ。
やっぱり山の中だわ~って実感w
静かで良いトコだと思うよ。
東京からだと、何日か関西に泊って行かんとムリだよね。
お時間の取れる時に、関西(京都?)観光もいいんでは?
まだ若いから筋肉痛は大丈夫~♪ ←アヤシイww
ケーブルカー使ったんで、今度行く時は歩いて行こうと思います。
由岐神社とか行ってないんで^^;
貴船の奥の院まで行く時間なかったです…。
せっかく行ったのに残念です。
なかなか両方隈なくってのは時間・体力的に難しいですね~。
今度は紅葉の時期にでもチャレンジしますw
でもやっぱ鯛茶漬けやマグロ茶漬け、鰻茶漬けが・・・
良さそうですね♫
一度行ってみたいところです。これからの時期、11月にかけて京都がいい時ですね。
鞍馬とか大原とか修学旅行が来ないようなところが風情があっていいです。
嵐山は人が多過ぎです。
キャロットさんのように大阪にお住まいなら丸一日で遊べますね。
1日散策するには、今日は ちょっと暑かったのでは??
鞍馬は まだ行ったことはないけど、観光写真なんかで見る限りは、
なかなかいい所のようですね。
東京から行くには、ちと 遠いねーー;;;;
1度は行ってみたいけどね・・・・
でも、明日は、間違いなく、「筋肉痛」(T_T)
湿布のご用意 お忘れなく・・・・
確かに時間かかりますけどね。
貴船神社にも奥の院があります。
奥まで行くとかなり時間がかかりますが、
神様の気配がするような神秘的な場所ですよぉ。