Nicotto Town



お尻


最近自転車買いまして毎日乗り回してます
そのためお尻が痛い・・・
足が痛くなる前にお尻が痛くなるとは
いつも車ばかりで乗りなれていないからでしょうか?
今日も子どもと少し遠くの公園へ行ったり
近所を競争したりとかなり乗り回してます
でも明日からは仕事なのでしばらくはお休みです
自転車で通勤できるほど勤務地が近くないので・・・
まあ 天気も悪そうだし
お尻の回復にもなるでしょう(笑)

#日記広場:日記

アバター
2010/09/23 22:09
ゴマ。さんへ
エコなんです そうなんです
ぜひ乗りましょう
風が気持ちいいですよ^^
アバター
2010/09/23 22:08
かずなさんへ
ダメじゃないですか!
そんなこと言ったらばれちゃうじゃないですか
おっさんだってことが・・・
若者のふりしてたのに(笑)
アバター
2010/09/23 22:04
ちゃんいーさんへ
お若いのにいろいろなことよくご存じですな^^
福井は自家用車保有率が日本一の
エコには程遠い街ですが
少しでもエコに貢献したいですね
アバター
2010/09/23 22:00
ありさんへ
またブログより長いじゃないですか~(笑)
段差は平気なんです^^
なぜならサスペンション付きだから
すごいでしょ~^^
アバター
2010/09/23 20:52
最近自転車はやってますよね。
エコだからかな・・・
久しぶりに乗ってみようかな
アバター
2010/09/23 08:50
お尻が痛いんですかぁ
ふふふふ・・・・

それはもう若くないっていう証拠ですねぇ。
年と共に弾力が失われちゃうからなんですよ~。

サドルにクッション性のあるカバーをつけると
いいみたいですよ
アバター
2010/09/23 08:32
乗り回す
初めて自転車に乗れるようになった日は私も同じくwww
選手とかもお尻を上げて乗っているようです
スゥエーデンなんかは移動手段にほとんどの方が
自転車だそうです。
レンタルで町のいたるところに自転車収容場があります
面白いことにレンタル料を払えない人は、料金分自転車を漕いで発電するそうです^^
へたに日本での風力発電よっかよっぽどエコのようです♪
アバター
2010/09/22 15:04
乗りまわす…www あなたもこれでりっぱな「ライダー」となったのですね…www

昔、NHKで「自転車の正しい乗り方」なるものを観たことがあるんだが…
段差のとこでは、軽くお尻を持ち上げるといいらしい…
そうすることでパンクも防げるらしいのでやってみてくんろ^^(お尻保護の為にも是非っ^^☆)
あーそれと、パンクしないように毎月1回タイヤの空気入れをすると良いらしいです。まるw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.