Nicotto Town


てきとうな日々


良い事と悪い事。

職場の利用者に、ぴんくの花柄の巾着袋を貰った。
もちろん、手作り。
手芸が得意なのです、その方。
化粧品とかいれるのにいいサイズで作ったと…。
実際、いい具合。

私、コスメポーチは2つ持ってるんですが、あまり使ってません。
袋の方が、入れるときに融通がきくので、大昔に手に入れたB'zのCDについてたおまけの袋が大活躍している(笑)
でも、せっかく貰ったので今度からそれを使おうと思う。

そんな嬉しいコトもありつつ…。

今日は、すっごいムカついた事があった。
内容は、書くときに思い出してまたムカついちゃいそうなのと、ちょっと書くのが面倒なので割愛…(汗)

こんなに怒れたの、十年以上ぶりくらい。
カッカしてると、冷静な判断もニブると思い、一緒に遅番だった職員と夜勤入りで来た職員に確認という名のグチこぼしをしてみちゃった。
そしたら二人とも、そりゃメイさんの言うとおりだよと即答。
私の思い込みじゃないことに、やっぱりなと思いつつ。
徐々に、私を苛立たせた張本人のことが心配になってきたよ。
ムカついて顔も見たくないけど、あの人、これから先もちゃんとやっていけるのかなぁ…と。
とんでもないこと言って、また他の人を怒らすのではないか…と。
でも杞憂だったようで、どちらかというと既に怒らすを通り越して、あきれられてる様子。
なんかその方が、ツライっすね。
損な性格なのかなぁ。
って、どうでもいいけど!今、私はその人に怒れているので!

アバター
2010/09/24 02:04
>じゅんじゅんさん
私もグチって発散しましたので、思い切りどうぞ☆
でも、インシュリン前に…は危険ですね(汗)
怒りを通り越して、あきれる気持ちは良く分かります~。
どうか、一日も早く仕事を覚えてもらえるといいですね…。

眼鏡スタンドって、手作りできるんですか!
こういう贈り物って嬉しいですよね♪
アバター
2010/09/24 01:06
私も今ほぼ同じ状況にあります。9/1から来てる新人が、ちょっと・・・
常識がないってゆーか、頭オカシイってゆーか、40代のおばさんなんだけど、
ちょっと強めに注意したら号泣されました。泣きたいのはこっちじゃ!
病院の介護士なんだけど、認知症&糖尿病で食前インシュリン注射の患者さんにまだ配膳しないでって言ってるのに勝手に配膳するし、自分で食べれる患者さんに食介するし、ほかにも色々と・・・
ほんとに、怒りを通り越してあきれてます。グチってごめんなさい。同業者と見るとつい・・・
私、患者さんに眼鏡スタンド頂きました。手作りの。
アバター
2010/09/22 17:07
>ハニマリさん
可愛いを連発してたら、使わないから持ってきなと…(笑)ある意味、クレクレ?(汗)
あったかみ、ありますよねぇ♪大事に使います~。

一日寝ると忘れるタイプなので、もう大丈夫です☆
ありがとうございます。

>みつほさん
近くに愚痴れる人がいるってホント宝ですよね☆
そういうことには恵まれているようです♪
イヤなことはさっさと忘れるに限りますね。今はもう大丈夫です。
ありがとうございます~。

>ノアイデさん
珍しい気がしますか?(笑)コトに因っては短気ですよ~(笑)
相手の心配のつもりはなかったんですけど、どういう思考回路してるのか、なんかもう逆に興味が湧いちゃって…(汗)
職場でも、ココでも、他でも、思い切り吐き出せた(吐きすぎ)ので今はもうスッキリです♪
ありがとうございます。

>まさるさん
…ですね☆まさるさんのところの社長さん、かなり独断プレイが得意そうですし(笑)
冷静、大事ですよね。うん、常に冷静でいたい♪
そして私、そんなに優しくないですよ~(汗)単純に何を考えてるのか気になっただけで(汗)
そんな私に、ありがとうございます。

>ツカサさん
手作り、良いですよね☆思い入れも違ってきます~。

そんな、思いやりからってわけではないんですよ、ほんと(汗)
純粋に理解し難かっただけで…(汗)
色んな所に怒り散らしたお陰で、今はもういつも通りです☆ありがとうございます。
でも、理不尽なこと…いっぱいですよねぇ。

>獅風さん
ほんと久しぶりにすごく怒れました(笑)
前回の凄く怒れた時は、そのイキオイで会社辞めたんですよ(汗)その時は、ちょっとはやまったかなと思いましたが、今となっては、その会社ツブレちゃったのでさっさと転職して良かったなぁと…。
ちゃんと発散したので、新しいポーチで頑張ります♪
ありがとうございます。
アバター
2010/09/22 01:18
お疲れ様です。
人を相手にしていると、イライラすることってありますよね
でも、10年以上ぶりってかなりな人だったんですね
来週ぐらいには笑い話になってるといいんですが・・・
悪いことは忘れて、新しいポーチを持って
楽しく頑張ってください。
アバター
2010/09/21 21:48
手作りの品は心が篭っていて、暖かい気分になりますよね^^

たとえ嫌なことがあっても、相手の方を思いやれる気持ちがあるのは
それだけでも素晴らしいことだと思います。
まぁ、怒りたいときはたくさん怒ってストレス発散しちゃいましょう!
世の中、理不尽なことだらけですし・・・(笑)
アバター
2010/09/21 19:38
人生そーゆーコトもありますよ☆
理不尽さにかけてはうちの社長の右に出るモノはいませんので、俺は慣れてますが・・・(爆)
モノゴトがうまく運ばないと、イライラしやすくなるし、こーゆー時こそ冷静になってみましょう!
その人のコトを心配しちゃうメイさんが、優しすぎるとは思いますけどネ、俺は(笑)
アバター
2010/09/21 18:02
メイさんが怒っていらっしゃるなんて珍しい(?)気がします。
というかメイさんを怒らせるって相手の人は一体何を・・
悪い意味で相手の方が凄いと思ってしまいました。

相手の方の事は心配するだけ無駄な場合が殆どだったりするので
あまりその辺りの事は考慮されない方が良いと思いますよ。
そういう類の方は大概は相手の気持ちなんてこれっぽっちも考えていませんから。
深呼吸して~、スー・・、ハー・・、スー・・、ハー・・・・

せぇの(ノ`Д´)ノ<バッキャローーーッ!!!
下手に感情を溜め込んだりすると、益々相手のペースに陥ったりもするので
場合に因っては↑の様にスカっとするのも手ですよ(`・ω・´)b
アバター
2010/09/21 09:14
お、お疲れ様です…。
近くに愚痴をこぼせる人がいて本当に良かった。
早く心穏やかになれますように。
いつまでもその人の事を考えるのはメイさんの人生にとって損ですよ。
アバター
2010/09/21 03:13
手作りの物って温かみがありますよね^^

何があったかは気になりつつ聴かぬことに。
やな気分が早く落ち着きますよう^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.