Nicotto Town



恋文

最近巷で大人気の初恋の人からの手紙。
やってみました。
・・・正直、私もこんなウザい女は嫌だと思います。
・・・・・・これが自分の診断結果とか(爆)
確かに愛されたい願望はあるけど(人として普通の欲求だと思う)
愛したい守りたいって気持ちだってきちんと持ってるんだぜ!(これも人として普通の欲求だと思う)


※初恋の人からanamさんへお手紙が届きました。

anam、ひさしぶり。
もう黒人男性と付き合う夢は叶えましたか?
喜々として黒人の素敵さを力説していたanamをなつかしく思います。
泣きじゃくるanamが「これ以上振り回されたくないから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、もう10年が経ったんだね。
月日が流れるのは早いものです。
この手紙を書いたのは、特に用事や理由があるわけではないんだ。
ただ昨日友達と会ってanamの話題が出たから、ひさびさに思ったままでも何か書いてみようと思って。びっくりさせたかな。
思い返してみると、あのころは二人とも子供っぽかったなぁという印象があります。
anamは毎晩のように電話しては文句を言ったり泣いたりしていたし、「大丈夫だよ。好きだよ」といくら言ってもなかなか聞いてくれませんでしたね。
どう言えばよかったのか今でもよく分かりません…(苦笑)。
あ、そういえばanamにとっては、あれが初恋だったのかな?
だからか、付き合ったばかりのころは、やけに不安げな顔をしていたのを覚えています。
「私のこと遊び?ちがうよね?」って何度も聞いてきて、そういえばその質問が面倒でもありました(笑)。
まだ付き合ったばかりのころ、anamはやたらと「絶対に別れないって約束して」と迫ってきましたね。
おれは「おう、約束するよ」などと言っていましたが、内心「うっ…」と思っていたのをよく覚えています。
約束を破ってごめんなさい。
総括するなら、anamと付き合えたことは、とても感謝しています。
多少重苦しいところもあったけど、期待されているし愛されているなぁと感じられました。
どうもありがとう。
いろいろ書いたけど、おれはanamのことがそれでも好きでした。
これからもanamらしくいられるよう、あと、腹筋を割るという夢もそのまま追いかけながら、幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. お腹の肉を丸く掴んで「タコヤキ」とかやってたよね…。




※anamさんについての分析結果は以下の通り。

【短評】
温和で優しい。かわいらしさがあるが、自信に欠け、弱気。精神的な波がある。
【あなたの恋愛事情を考察】
anamさんは、精神面ではいわゆる「女性らしい女性」だと言えるでしょう。
気性は穏やかで、決して男性を引っ張るタイプではなく、守るよりは守られたいタイプだと思われます。
しかし、その依存性が苦しみを生んでいる部分もあるのではないでしょうか。

男性に依存していると、人生が「相手次第、恋愛次第」になってしまい、疲れますし傷つきやすいはずです。
それに苦しんで「強くなろう」と思っても自分にフィットせず、「もっと温和で誠実な人と付き合おう」と思ってもしばらくするとなんだかドキドキできなくて、その人に対し「いい人なんだけど」と思いながら付き合いが長引いたりしがちです。
依存することに苦しくなったとき、anamさんの中には「依存しない」という方向の解決しか思い浮かばず、当面はそんな袋小路に苦しむことになりそうです。
ここから言える、anamさんにありそうな問題点を列挙します。
◆彼氏や恋愛の比重が大きくなりすぎてしまい、苦しくなる。
◆強くなろうとしても、強さがよくわからない。「我慢」や「意地」のことだと勘違いする。
◆言いたいことがうまく言えない。気持ちが分かってもらえない人と付き合うことが多い。
【もっと上手な恋愛のために】
そういうタイプになったのはなぜなのか、もっとモテるためにはどうすればいいのか、もっと恋愛上手になるためにはどうすればいいのか、どう考えればいいのか。恋愛の疑問は尽きないと思います。
恋愛を深くまで知るのと知らないのでは、その後の人生の豊かさに大きな差があると思っています。なんとなく恋愛をしているだけでは、同じことを繰り返すなど、成長速度に限界があります。そして、恋愛できる時間は、実質的に限られています。経験を積み重ねているだけではあっというまに時間は過ぎるのです。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.