いらんこっちゃ
- カテゴリ:日記
- 2010/10/01 23:57:49
今日の午前中は、母の通院につき合いました。
心カテーテル検査の予定の相談だということで、診察の時間に間に合うように
母兄は先に車で行っていましたが、私は家事を済ませて遅れて行きました。
入口の大きな回転扉の前に到着したら
脳梗塞の後遺症でしょうか、杖をついて小さな歩幅でゆっくり進む大柄な老人と
奥様なのでしょう、支えながら付き添う、彼より二回りは小柄な初老の女性がいました。
ゆっくり回る回転扉なのですが、それでも無理と判断したようで
横の通用口に向かっています。
何度も時間外に訪れたことがあるので、通用口のドアの重さは知っています。
介助しながらドアを開けるのは困難だろうと思って、先回りして開けて待っていました。
満面の笑みで「ありがとうございます」と会釈しながらドアに向かって来た女性に
「ゆっくりで良いですよ」と笑顔を返しながらドアを押さえていると
通り過ぎながら老人が不快そうに一言
「いらんこっちゃ」
と言いました。
あぁ、余計なことをしてくれなくても、自分はまだまだ元気だというアピールね^^;
それはそれで、本人の思いではあるのでしょう。
プライドを持って生きているのは悪いことではないのかもしれません。
でもね、私がドアを開けたのは、支えられながらも偉そうにしているお元気なあなた様ではなく
大きなあなた様を支えるのに苦労している小柄な奥様が心配だったからなんですけど?
そうなんだよねぇ・・・生まれた時から、元気な盛りも、年老いてからはもちろん
人は一生、他人様の手を借りなきゃ生きていけないわけです。
自分一人で生きてるつもりになっちゃうと、いろいろ角がたってしまいますよね^^;
人は一人じゃ生きていけないという当たり前のことを
素直に受け止めて、縁あって周囲にいてくださる人たちの存在をありがたいと思わなきゃね。
わかっているつもりでも、わが身がつらくなってくると
ついつい忘れて我がままを言い出してしまうのかなぁ・・・・
気をつけなきゃね^^;
>オスカーさん
うんw亡くなってホッとされるような生き方は、さすがに問題だよね^^;
実際は、そんな人が多いんだけど・・・・なにか良い思い出を残せる人生にしたいねぇ・・・
>朱華さん
(゜ー゜)(。_。)ウンウン
デカイってイメージは、どうしても頼られる側で、頼っちゃいけないような気になっちゃいますよね。
でもねぇ、やっぱり無理せず頼っても良いと思います。
可愛げっていうものは、自分の不足を補ってくれる大切なツールだと思います。
可愛いおばあちゃん目指してください。
可愛くあろうと、気持ちを働かせることが若さを保って
いつまでもおばあちゃんになれない、可愛い女のままかもしれませんがw
いつの日か、可愛げたっぷりに毒を吐く面々が相集って、地獄ツアーに出かける予定でしたよね?
気概だと思えば、人の好意を突っぱねる気持ちもわからないでもないけど
やっぱり、そこは表に出さないのが処世の術のように思いますねぇw
余計なことをするなと言いながら、余計な不快感をばらまいちゃいけません^^;
あのブログでお話ししてくれた、目が不自由なお爺ちゃんもすごかったけど
結局はくーるの真心が通じたわけで、良かったよね^^
要は、気持ちの余裕だと思うんだよ。助ける方も、助けられる方も・・・・
>おおくま ねこさん
そうそうw飲み込むべき言葉はたくさんあります。
これから先は、減るどころか増えていくでしょうね。
言葉を飲み込む場面って・・・
最近の若者は、必要な言葉を口に出せないっていわれますが
無用の一言を言ってしまうのと、どっちが世の中をギクシャクさせるかってなると
結構良い勝負なんじゃないかと思うしw
ただ、やっぱり何より大切なのは笑顔を忘れないことでしょうね^^
少々、おやおや?とおもわれるような発言をしてしまっても
そこに明るい笑顔があれば「まぁまぁまぁ・・・w」と、やりすごしてもらえますし
お互いの気持ちに余裕も生まれます。
面白きことも無き世を面白く すみなすものは「笑顔」なりけり?w
たぶん脳梗塞で倒れて、頑固に拍車がかかったんだとは思います。
ただ、動けなくなったぶん、心は広く周りに向けなくちゃね。
今はそう思っていますが、自分が動けなくなったらどうだろう?
やはり、心も動きが鈍くなっちゃうのかなぁ?
それは、なんだか寂しいなぁ・・・・
>黒猫手毬さん
以前、エレベーターの中でね、奥さんのみならずだれかれ構わず
偉そうに命令する爺さんを見かけました。
私も、すごい仰りようをされて、さすがに呆れましたが
奥さんも、周りに申し訳ないというより、ただただ恐れてる感じが哀れでね・・・・
会社なりなんなりで、社会的立場を確保してきた男性は
それが自分の実力によるものだと勘違いしがちです。
たしかに、その立場で精いっぱい頑張っていたからこそ尊重されていたのではあるけれど
それは、あくまでも看板を背負っているからのことで・・・
引退して一個人になってしまったら、謙虚に生きなければ
支えてくれる周囲との関係も良好に保てないという
当たり前の心がけを見失ってしまうと
本当に滑稽な姿に成り果ててしまう。
せめて、丁々発止とやりあう誰かが身近にいる人は
自分を顧みる余裕もできて幸せなんでしょうが・・・
照れくさいという感覚を持っているような可愛げは見て取れなかったけどなぁ・・・・
きっと、私の修行が足りないんですね^^;
夫婦の機微なんて、他人には計り知れないものなのかもしれません。
夫唱婦随ってやつでしょうか・・・・
ただね、自分の奥さんが助けられたという認識に欠けるのは
やはり、奥さんに対する思いやりの欠如のように思えるんです。
女目線ではねw
>bジェーンさん
奥さんは、無理難題がクリアできたことを素直に喜んでましたよ^^
他人の手を借りない生き方、人様の世話にならないという考え方は間違っていないと思うんです。
ただ、手を差し伸べられた時には、それを拒否するのは狭量的な態度ですよね。
そう、先に、助けが必要に見えた自分を反省すべきなんです。
>KINACOちゃま
何事も笑顔で返すって姿勢でないと、こちらの反省も素直に生まれないよねw
その爺さんだって、本当に要らんことなら、笑顔で扉を支えて見せれば良かったんです。
耳がそれほど遠くない爺さんだって、満面の笑顔で
「そげん気をつかってくれんでも、うるさかごと聞こえよるば~い」って
ちょっとおどけてくれれば良かったんです。
思いやりはお互い様だからね。
余計な心配をしてくれた人にも、気まずくないような対応を心がけるのが
長年生きた甲斐ってもんだと思います。
いや、ホントね・・・足ひっかけたろかと、一瞬だけ思いましたよw
これを読んで思ったんです。
私、絶対元気でいたいなぁ、って。
支えてくれるオットがいるわけでもない私ですから
どこか悪くなったりしたら、ホントに困るなぁ、と。
まぁ、逆に言えば誰かの世話をしなくていい気楽な立場でもあるわけで
同情しないでいいですよ?いいですってば!!
可愛くてデカくて元気なおばあちゃんになれるよう、
努力いたしますです、はい。
誰だって人の手を借りずには 生きていけないのに。。。
「想い」は見えないけど「想いやり」は見えるっていうCMを流すのも 無駄なのですかね。。。
もう亡くなってしまった私の祖父は とても大柄だったんですが
脳梗塞の後遺症で 言語障害&運動障害があり、トイレへ連れて行くのもイトコたちと3人掛りでした。。
家族の介護を受けるのを当たり前と感じる人がいるのは まだ理解できるけど、
見ず知らずの方はもちろん 自分の家族への配慮を忘れたくはないですね。
うん「いらんこっちゃ」って思えるプライドとか負けず嫌いな根性も必要だとは思うんだ、老いていく心と体をなんとか引きとめておくためにはね。
でもさ「いらんこっちゃ」は声に出さないでいいんだよね。もちろん、顔にもね。
そうだね、そんな時「げっ!年寄り扱いされた~(号泣)」は心の中だけに押さえて、
「ありがとう」とほほ笑める余裕のある年寄りになれるように、精神の鍛練をしておかないとなぁ~
ムキッっとなりやすいので、注意しなくちゃだわ
でも、助けるのって難しいよねー。
手助けしたら 「手を出すな!」 と言われた事あるし
頑張って無視をしてたら 「地獄へおちろー!」 とも言われた事あるwww
最近ではいつか書いた目の不自由な爺さんみたいなケースもあるわけで
ホント、人それぞれだよなーと思う。
老いた男性ほど多いタイプですね。。
病院でも怒鳴り散らしているのも。。世話をしてくれるのが当たり前と思っている証拠ですね^^;
自分はしたことないからね。。
物凄く亭主関白だったご夫、必死で尽くす奥様。
大変だったのか。。奥様の方が早く亡くなられ
瞬く間に残された夫は、みすぼらしく転落したのでありました。。
って近所の実話。
夫婦十色ですから、一概には言えないけどね
やっぱり生活者として自活できてないと、
過去の名誉や地位なんてなんの役にもたたんわな。。
病院で車椅子のおじいちゃん、まぁ、看護師さんに怒鳴り散らした後
偶然、近くにいるわたしと目が合った^^;
なんとなく、こそっ所在なさ気な感じだったなぁ。
実は小心者なんだワ。。
わたしは気付かれないように胸の内でため息をつくのです。。
綺麗に老いていきたいけれど
老いは残酷だなぁとも。。
まだまだ元気なんじゃい!って思いなんでしょうけどね
奥様が大変そうですよ~!!って呟きたくなっちゃいます^^;
昔ながらの頑固者なのでしょうね~
ちゅい、職業病でゆっくり区切って話してしまった。
私の声と話し方は、オージオを見てから話すので、難聴者にはものすごく聞きやすい。
しかしながら、元気と自負する人には、失礼なもんだ(爆
気分を悪くされた。
私が「いらんこっちゃ」といわれたら、どうしただろう。。。
きっと「あんたにじゃなかっ!お隣のお母様方にじゃ!じじいめ!」といっただろうwww
そうして、「なんちゅうやつじゃ!」といわれただろう。
そういわれれば、ドアを急に閉めるフリをするという意地悪に走るだろう。
素直にありがとうといえる、そんなおばあちゃんになりたいな~と
常々思うわけです。
きっと、その奥さまは、嬉しかったと思います。
大黒柱は、老木になっても大黒柱で居たいでしょう。
支えるチカラがなくとも、屋根を支えていたいのでしょう?
違うかな?
まぁ「いらんこっちゃ」と言うセリフはいらんこっちゃ。 だがwww
あまりお気にせず。じつは老夫婦ともに感謝しておりますよ♪
「ありがとう」なんて照れくさくて言えるか。なんてねw