Nicotto Town



ハロウィングッズ

今日帰宅前に100円ショップ「ダイソー」に立ち寄った。
な、な。なんとぉ~・・・ハロウィンのグッズが1コーナーひしめく様に置いてあるではないかぁ・・・。帽子から覆面にちょっとしたコスプレ物まであるではないかぁ・・(驚)
何時から日本でこんなにハロウィンのアイテムが売られるくらい、いや売れると思うくらい広まったのか・・? ハロウィンがどんな意味を持っているのか、日本人が皆知ってるのだろうか、実に疑問である。
それにしても、恐るべしダイソーの企画課!

アバター
2010/10/05 18:14
ハロウィンの意味教えてもらったけど
楽しめればいいヤツな私は忘れちゃいました^^;
それでも家ではなにもせずニコタで楽しんでるんですけど、
ダイソー行ってみようかなぁ♪
アバター
2010/10/04 21:46
ま、疑問はさておき。
ハロウィンを楽しんでしまう国民性ではありますねw。
クリスマスもバレンタインもねw
訳も判らず楽しむわけで…。
アバター
2010/10/04 17:06
ダイソーゎ実によくいきます((笑
見てて楽しいです><><
ハロウィンって怖いんですか!?!?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.