仏教終了のお知らせ (´;ω;`)
- カテゴリ:日記
- 2010/10/06 21:40:23
ヤツフサのお寺のイメージと言えば、学生の頃は学校でバカやったりすると放り込まれる場所
でしたが、歳を重ねるにつれ多くの知恵、知識、歴史を知る事の出来る場所へと変わり、
市場が開かれれば買い食いしたり、誰も居なければ古い建物を眺めつつ歴史を思い描いたり
と落ち着ける場所と言うイメージでした。
確かに最近はスピリチュアルと言う言葉が独り歩きし始めた事もあり、パワースポットブーム
に乗っかって神社の参道の歩き方も知らない人が、その足で世界遺産のお寺にピンヒールで
上がって木造の床に穴を開けまくって、世界遺産が破壊されているヤバイ事態になって居る
様ですが、それでもお寺は
「一切皆空」(いっさいかいくう)
の世界であった気がします。
そう。
萌えとかオタクとは切り離されていたような感じがしなくも無かったんです。
最近チョットづつやばいなぁって思ってたのですが・・・
・・・
・・
・
萌え寺のテーマソング
ってなに?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000019-flix-movi
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
弁天様を萌え化して
寺ズッキュン!
はねーだろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=BKcUx2FStYE
御利益MAX!!! とか意味わかんないし (´;ω;`)
他にも「さとりDEポン!」とか「如来16」とかまったく意味不明な言葉が並ぶが、
いろんな意味で悟ってる寺だよ・・・
つか悟り過ぎだよ・・・ 逝ってるよ・・・危ない薬でもやってるのか?
萌じゃなくて廃仏毀釈で燃えてしまえ!
嘘です。 ごめんなさい・・・ (´;ω;`)
でも、こんな寺で
御朱印
を書かいてもらってしまったら、
萌えキャラの記念スタンプ押され、
「きちゃったぴょん」
とか書かれそう・・・ ウッ(´;ω;`)サイアクスギル
・・・
・・
・
折角綺麗な御朱印帳を頑張って作っても
台無し
になるような気がしてならないです。
注意:御朱印は記念スタンプではありません。
自分が死んだときあの世に持っていく自分用のお経の写しと言われてるもので、
今でもお寺で写経して納経をしないと貰えない場所も多くあります。
別名 納経印
台無しになっていない素敵な御朱印の数々はこちらをご覧下さい
http://kiuchi.jpn.org/syuin.htm
終わってますね・・・
私もググって動画を見つけた時には唖然としました。 Orz
「了法寺」でググッてはいけない気がしました。
そこには地獄絵図のような?恐ろしい光景がありますね・・・
オー○真理教とか、ス○ラー波がどうのとか言っていた白装束とか、
顎鬚を生やした宇宙人に出会って出来た宗教とか、と何が違うのかと
問いたくなりますね・・・
あほう寺・・・
確信しました・・・
うん・・・
これは・・・
阿呆陀羅経
です!
無心論者でなく無協論者ですか・・・
ふむふむ難しいですな。
私も曖昧な日本の小市民なので、近所の神社の参道の真ん中を歩いたりしてます。
お祭りなんか屋台がいっぱい出ているので縁歩けないし。
罰当たりだとは思いますが、それが宗教に結びつくことはありません。
21世紀になって、原理主義と言われる宗教が恐ろしい事になってきているこの時期に、
宗教の名を振りかざして正義だの悪だの言うのは危ない気がするし、変に歴史に
こだわって、民族主義に走るのも同じ危険を感じたりする日々を過ごしているとは言え、
科学万能なんて言葉を鵜呑みにしたいとも思いません。
科学と言う言葉は福沢諭吉が作った言葉です。
科学とは自然科学の一部で、自然の摂理にある事を分類統計した学問。
逆に言えば自然に無い事は科学で説明できませんし、まだまだ解っていない事なんて
それこそ宇宙の星の数ほどあると思っています。
例えば「光」と言うものを物凄く統計分類してどのようなエネルギーなのかと統計分類
を重ねると、「光」が物質の様な結果が出てくるのですが、どのような物質なのかを深く
統計分類しようとすると非物質のエネルギーになってしまうと言うようなもので、
現在の人知の及ぶ範囲では「光」が物質なのか非物質なのかすら人間の小さな脳では
捉えることが出来ず、ゲージ粒子として考えるときには「光子」と言うものがあると
仮定して考え、普段は電磁波の一種とされて居ます。(これであってるのか自信は無い)
人知が及ばないのは当たり前の世界で、ちっぽけな人間が何処まで理解できるかが
科学者達が必死になってやっている事だと思っています。
だから解らない事は全て神様で済ませたりすることは簡単ですし、自分に都合のよい
データを蓄積し、都合の悪いデータに目を通さずに論理を形成する疑似科学は、
自然全体を勝手に「自然ってこう言うもんだ」と結論付けた安易な答だとも思っています。
解らないのが普通なのです。
だから・・・
こういうのは僕も勘弁して欲しいです~~~~~~~~><
御朱印はどんなものなのか貰って見ないと解らないですからねぇ・・・
でも意外と普通の御朱印でした! Σ(゚Д゚)
http://elis.s246.xrea.com/img/a02ryo.jpg
余り綺麗な御朱印とはいえないですが、まともな事を言ってらっしゃるようで、
スタンプラリーではありませんとたしなめておられますwww
でもぶっちゃけPVがアレ過ぎるのでこれは予想外でした。
よい御朱印が集まって、功徳になるといいですねぇ~
わしもやろうかしらん?
完全に終わりました。
「了法寺」でググると恐ろしい光景が…。
画像検索すると凄すぎです。
了法寺の公式HPなんかも凄い状態。
日蓮さんもお嘆きのことでしょう。
「了法寺」が「ア法(あほう)寺」に見えてくる。w
自国の文化を尋ねられて困る国は結構多い気がするのですけど、日本はそんなに大変だとは
知りませんでしたw 言われて見れは私も自分の身の回りの習慣が、何故こんな形なのかを
深く考えて知る様になったのは30過ぎてからですもんねぇ・・・
何処の神社仏閣も参拝客の賽銭や浄銭で財政をまかなっているわけで、
うちの近所も未だに 頭のとち狂った高校生に放火された狛犬が修復出来ないで困っています。
文化財保護には金が掛かるとは言え、安易に萌化して オタクの聖地 とか言われるようになったら、
檀家が怒ったりしても不思議はありません。
そう言えば鎌倉に行った時の事でしたが、
紫陽花で有名な長谷寺
で、観光客の浄銭を狙って裏山に小道を作ったことで観光客に人気が出たのですが、
反対に地元の檀家さんが参拝しにくくなり、物凄く反対したものの寺川が強行したとかで、
一時期テレビでも騒いでいたようですねぇ・・・
私も今年の6月に長谷寺に行きましたが、紫陽花を見るのに3時間待ちと言われ、
アジサイは見ないで帰ってきました。
成就院と円覚寺のアジサイは見れたのでそれだけで満足ですw
銭洗弁天も行けたし、長谷寺で時間を食っていたら見れなかったと思いますw
極楽寺の紫陽花も綺麗でしたよ~
お寺はああいう感じで居てほしいですねぇ~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
仏教だろうと、キリスト教だろうと、イスラム教だろうと、開祖は多分かなう限りの万民に良かれと思って教えを説かれたのだと思うのですが、人から人へ伝えられる間に、必ず当初の開祖の思いからは歪んで伝わっている部分があると思うから、どの宗派にも一長一短が必ずあると思うのです。
人智を超えた何かというのは存在すると思っていますし、それに対して畏れ敬う気持ちというのは人に必要な謙虚さに繋がると思ってもいます。
自分が信仰する云々とは別に、気の遠くなるほどの年月、数え切れないほどの人たちが敬い大切にしてきたものなのですから、その積み重ねられた思いを尊重する気持ちはあって然るべきだろうとも思っているので、神仏というとことさらに非科学的云々といって粗末な態度で臨む人をあまり快くは思えないでいます。
まあ、その尊重の気持ちの表し方の一環として、家の宗派の拝礼の形式に則っていたりするわけですが。
だから。
こーゆーのはやーーーめーーーてーーーーー!!!!!><
(それはそれで美味しいネタになる?w)
そうならないように 紹介いただいてる「素敵な御朱印」を参考にさせていただきます~^^
日本人ほど自国の事を知らなさすぎる国民はいないようですね・・。
学生は受験対策の勉強や資格取得のためには必死で学ぶけど日本の風習などには無頓着で 日本にいるとそれがそれほど大事な事でもないようだけど 国外に出て恥をかき、初めて気付くのかもしれませんね。
例え萌えキャラでも 若者が興味を持つのならば・・と目をつむろうかとも思いましたが・・・
やはりイヤすぎますw お寺は最後の砦であってほしかった~~~w