Nicotto Town



ハチの子ブラザーズ

我が家に蜂の巣を作られた

幸い、スズメバチではないのでまだ安心・・・

だけど蜂の巣がこのまま成長するにも困りもの!

なので、10センチくらいにまで育った蜂の巣を

とりゃ!!

っと叩き落しました^^;

落としたまでは良かったんですが・・・

この落ちた蜂の巣、どうしよう~・・・^^;

私的案!

①袋に詰めて、殺虫剤で念入りに止めを刺す!

②袋に詰めて、殴って蜂の巣粉砕!

③蜂の巣を川に捨てる!

個人的に③なんですが、やっぱりまずいかな~・・・^^;


袋に入れて、もし成長しちゃって業者の人に被害が出ると嫌だしな~・・・

と思うと、ゴミでは出しにくい~・・・

なので、蜂は自然界のもの!と割り切って、川に~・・・

ダメかな・・・? ^^;

みんなどうやって処分してるんだろう?



そうそう・・・

折角、蜂の巣を落としたのに、どうやらまた巣作りが始まったらしい・・・

困ったハチの子ブラザーズだ~・・・

また落とさなきゃ・・・

#日記広場:日記

アバター
2010/10/08 21:40
ふぇんねるさん

そうなんですね!!
フマキラーの「マグナムジェット」チェックします!

今年は本当に蜂が多いようですね
別ブログの知り合いの方もそう仰ってました
気をつけなきゃいけませんね・・・
うっかりハチのテリトリーに入って攻撃受けたらたまりません・・・^^;
アバター
2010/10/08 21:33
Wゼロ・カスタムさん

ローヤルゼリーか~・・・
売れるものなら、大事に守るんですがね~・・・^^;
アバター
2010/10/08 21:30
蝦夷パンダさん

わわ!経験者さん^^
やっぱ①ですかね~・・・
アバター
2010/10/08 21:27
そうそう、たかくんのいう通り「マグナムジェット」です!
コレ離れたところからでも バッチリ 狙い撃ちできる優れものです。
今年は 蜂が多いですね。

我が家も何個も 巣作りされました。
蜂は 大嫌いなんで そっこー 撤去です!!
アバター
2010/10/08 21:25
アサヤンさん

埋めちゃいますか~^^;
ひとまず様子を見ながら処分します!
アバター
2010/10/08 21:16
たかくん

フマキラーですね!
今度お店でチェックしてみます!
アバター
2010/10/08 09:12
育てて、ローヤルゼリーお、奪いなさい。
アバター
2010/10/08 06:26
1だと思います。

自分も、庭に巣を見つけたときはそうしました。
アバター
2010/10/07 23:23
徹底的にトドメをさして、埋めちゃいましょう!
どうぞお気を付けて!(`・ω・́)ゝ
アバター
2010/10/07 22:36
ベストなやり方は、
フマキラーのマグナムジェットで、
一撃必殺!!
後は、ゴミ袋にいれてポイして下さい!!
気分爽快ですよ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.