Nicotto Town


テスト公開


米韓合同演習にF-16出撃

韓米空軍は15-22日、韓半島西部空域で連合大規模航空訓練(Max Thunder訓練)を実施すると、軍関係者が14日明らかにした。合同参謀本部 の関係者は「今回の訓練は韓米連合防衛態勢を確立し、連合戦闘能力を高めるのが目的」とし「韓国軍が主導しながら訓練を進行する」と述べた。

韓米空軍は08年から毎年2度の連合訓練を行ってきた。今回は天安(チョンアン)艦事件の発生のため規模を拡大して実施する。今回の訓練は7月の東海(ト ンヘ、日本名・日本海)上の大規模韓米連合海上訓練(不屈の意志)、8月の乙支(ウルチ)フリーダムガーディアン(UFG)演習、9月末-10月初めの西 海(ソヘ、黄海)韓米連合対潜水艦訓練、13-14日の韓国主導大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)訓練に続き、メディアに公開された5度目の訓練で、対 北朝鮮武力デモの性格も帯びている。軍関係者は「今回の訓練には約250人の戦闘操縦士が参加する。これは天安艦爆沈事件の後、戦時対応実戦戦闘訓練の重 要性のため」と説明した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000023-cnippou-kr



中国との関係が怪しくなってきているアメリカは、北朝鮮の制裁目的として9月から数回に

わたって韓国だけでなくインドやオーストラリアなどの軍隊と、日本海、東シナ海、南シナ海で

合同演習を続けていて、北朝鮮と戦闘になった時に北朝鮮の支援で中国軍がくることを前提

に戦闘訓練を続けている。


 

#日記広場:ニュース




月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.