Nicotto Town


XII: the Hangedman


キノコ狩りの男!


キノコに合わせてマッシュルームヘアー。
この髪型に学ラン着て、ペルソナ4の主人公気取るという案もあったものの。


今週、久々にちゃんと土日ともに原稿書きした。
最近、土曜で力尽きて日曜はニコ動に消えたりすることが多く。


そういや最近、急に Facebook の話題をよく聞くように。
まあ、「世界最大の SNS が日本法人作りました」って時点で、ある程度流行るだろうとは思うものの。

あそこ、(というか、あそこに限らずアメリカの SNS 全体的に)UI のデザインなってないんですよねぇ。
どこに何があるかほんと意味わからない。

とはいえ、ニコッとやってて思ったのは、ベテランと初心者との交流の仕組みさえ用意しておけば、ベテランが勝手にいろいろと教えだしてくれるので、分かりにくさは大した問題にならないという。
ただ、Facebook にはそういう仕組みすらあるようには見えず。
なんでアメリカってあれで流行れるんだろう。

アバター
2010/10/24 09:56
カツマさん、大プッシュのFacebook!
カツマさん、無駄…ゲフンゲフン ベタ誉めのFacebook!
アバター
2010/10/24 04:08
>ちよ さん
なんなんでしょうね。
twitter も、なんか顔は出しちゃダメみたいな空気になってるし。

>翠さん さん
Facebook、確かに本屋さんっぽいw

>yokkokko さん
タウンで路頭に迷ってると声をかけてくれる人がたまに。

>ユェラン さん
じりじりww
アバター
2010/10/19 19:48
以前は、興味のある話をしている人にジリジリと近づいて行って、
勝手に話に加わるという強引な手段で動いてましたwww
アバター
2010/10/18 21:21
一見、かわいい女の子。
でも立ち方で男の子と・・・

ベテランとの交流って、自分から見つけていかないと、でしょうか。
いい方法を教えてください。
今、めくらめっぽうでやってます。
アバター
2010/10/18 18:48
きのこ狩りと 言うよりも
恋に 恋してる 少年 とか
もの思いに耽る 少年 とか
顔の表情と持ち物が ちと 違うような・・・・・・・
それから 靴は?。
ま!。そんな事どうでもいいのよね。

本屋さんは 近い処で すませます。
アバター
2010/10/18 17:40
露出嗜好? (ネット上への顔出し的な意味で)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.