Nicotto Town


マッキー1017


スイミング


上の子が唯一、習っているものです。

週2回、通っています。

妊娠中に悪阻が酷くって

なかなか何処かに連れっていけない状況だったので

週1→週2にしました。

1人で送迎バスに乗り、着替えて帰ってきます。

今日は久々に一緒に行きました!!

こうやって一緒に行くのも後何回かな?

一緒に入会したお友達もいるので

ふざけ合いながらも、日々上達していく娘を見て

自分が知らない時間を感じる母でした。

#日記広場:子育て

アバター
2009/03/11 22:08
うちの長男も、運動苦手だけど、水泳だけは通ってます!
のんびりやのうちの子。。。いっしょに始めた友達たちはうーんと上の級に上がっても、めげずにやってます。。。

水泳やりだして、風邪ひかなくなったなあ~体力ついたのかしら???
アバター
2009/03/11 21:53
私も通っていましたけど、スイミング嫌いで嫌いで仕方なかったです(>_<)

今じゃ、何も特技の無い私が唯一特技欄に書けるのは「水泳」。

やりたくなかったけど、やって良かったんだろうと思いますf^^;
アバター
2009/03/11 21:14
知らず知らずに子供が上達していくのって嬉しいようで複雑な気分ですよね~
自分がいなくてもこんなに成長しちゃうんだ~~って。
子供の成長は早いなぁ。
アバター
2009/03/11 21:10
お付き添え、お久しぶりなのねぇ^^
それじゃぁ、娘さんは、
お母さんと一緒で、とっても、
嬉しかったねぇ^^
アバター
2009/03/11 16:23
ブログタウンからきました♪
スイミング、うちも通わせようと思って思って半年過ぎちゃいましたが・・・ ^^;
我が家は5歳息子なのですが、親が泳げないもので絶対に通わせなきゃ!と思ってます★

お子様の楽しそうに通ってる姿が目に浮かびます♪
アバター
2009/03/11 00:41
私も昔通っていました
泳ぐことも好きでしたが
売店でハンバーガーを買ってもらうことのほうが
楽しみだったことを覚えています




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.