Nicotto Town


つぶやきrnao


青い鳥は、、どこに??


幸せの青い鳥、、実は近く仁井田じゃネェーーか??


は??誰だそれ??

という、、童話がありますけど、、

そうなんだよね、、

幸せは、自分の中に、、実はたくさん詰まっている。。。。


という、、寓話ですよね。。

当たり前な日常が、実は1ばんの幸せ。。。

雨風凌げて寝るところがある。。

何とかご飯が食べれる。。

トイレにいける、、

歩ける、、走れる。。喋れる。。見える。。聴こえる、、

どれも、当たり前のようでいて、、

実はとても有難い幸せなんだと、、

失ってみて初めてわかる方が多いけど、、

そう思ったら、、毎日が実は幸せの連続です。。


空気があって、水がある。。。

そんな事でさえ。。。天文学的な数字の奇跡。。。

感謝の連続です。。


身の回りにあるもの、、

ゴミだらけーですが。。。

家族や友達、、世界中の人。。。

お米を作ってる人、、電気を作ってる人、、

いろんな仕事をしてる人の御陰で、生活できてます。。


そして、、1番忘れられてるのは、、植物じゃないでしょうか?


もの言わぬ植物、、

食べる物を、提供してくれ、CO2をO2に変えてくれる。。

木陰や、、で、癒してくれる。。

そんな植物にも、、ありがとーって、思う。。

が元気だと幸せ。。。がきれいだと幸せ。。

空気が綺麗だと、、幸せです。。

みんなが、笑顔だと、、幸せです。。





まさに、、ニコッとタウン。。。(^^)。。



御後が宜しいようでーー

アバター
2010/10/22 18:54
五体満足で笑顔でいられるのは素晴らしいこと。

それに気付くかどうかなんだろうけどね^^;

世知辛い世の中、自分でもそうありたいと思う。
アバター
2010/10/22 01:18
普段、何とも思わないところに、
幸せって沢山ありますよね~。



アバター
2010/10/21 20:03
青い鳥・・・ダレキョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ
(〃ω〃)
当たり前のことって
大切ですね~'(´∀`∩
アバター
2010/10/21 18:26
おやまぁ、なんだかお寺さんや教会さんっぽく綺麗にマトメテらっしゃいますね。植物で思い出したんですが、恐竜時代へ旅する番組が散見されますけど、この頃の植物は巨大だったとか。空気が現在と違うから、死んじゃうらしいんですけど。。。
アバター
2010/10/21 09:25
本当はそうなんですが・・・
抜いても抜いても雑草だらけになる庭を見ていると・・・
うちの雑草も、ちょっとは貢献しているのかなぁ?
アバター
2010/10/21 08:48
(・ω・)(☆_.)(・ω・)(☆_.)ウンウン
正しくそうだよ~~~~~~~!!
私たちは生かされている!!っていう事忘れちゃいかんのよね^^

なかなか、笑顔ばかりにはなれないけど、そうなれるように努力はしたい。
アバター
2010/10/21 08:26
鳥よ~鳥よ~鳥たちよ~♫♫♬



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.