Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


読書の秋


読書の秋なので
本を両手に、久しぶりのメガネで
文学少女風コーデ……どう?

近々、隣町図書館に行ってみる予定。
近隣6市町村の図書館、
どこでも利用していいことになってんの。
図書館ごとにカラーが違うから
いろいろ通ってみると楽しみが倍増なのよね♪

アバター
2010/10/27 16:35
>どりさん
そうなんですー。6市町村、使い放題なので、とってもイイ感じ♪
どこに行ってもいいし、
どこからも取り寄せ可能で、
返却は一番近い図書館でOKなんですよ~♪
アバター
2010/10/27 16:33
>morikaさん
休館のチェックは重要ですよー。
よくチェックを忘れて、あちゃ~、という目にあっちゃいます。
なんでわざわざ「休みの日」に行っちゃうかなぁ、わたし。
アバター
2010/10/27 16:31
>やよこまめさん
ほほーっ、移動図書館?
行政がそういうことをしてくれてるんでしょうか。
素晴らしいですねぇ。

でもいーっぱい本が並んでいるところから選ぶ楽しみって捨てがたくて、
片道40分かけて遠くの図書館に通ったりも…たまにしちゃいます~。
アバター
2010/10/27 16:28
>京介さん
「きんぴか」?
なにやらキラキラした感じのストーリーなんでしょうか。
赤川次郎には安定した面白さがあるんだと思います。
赤川次郎って無冠の帝王って気がするー。
アバター
2010/10/27 16:25
>たけわかさん
私は昨日からうっかり(?)ツイッターとやらを始めてしまい
ニコタも放置状態になっちゃいそうですー。
といってもツイートしたのはまだほんの5回程度なんですけどね。
アバター
2010/10/27 08:59
6市町村はいいですね!(´∀`*)
アバター
2010/10/26 23:41
そういえば秋は食欲だけじゃありませんでしたねw
知的にかわいいコーデ、いいですよ(*^ω^*)

先日、私もいつも利用する図書館とは別の所へ行ったんですが
雨に濡れながら行ったにもかかわらず休館日だったというオチ(´∀`lll)
いつものところとお休みが違うとは思わなかったのよぉ……orz
というわけで、ゆいみさんもお気をつけあそばせw
アバター
2010/10/26 22:05
ほんと読書好きそうな女の子ですね。
絵本を持っているところがかわいいです(*^_^*)

わたしは、今日移動図書館がやってくる日だったので借りてきました。
図書館に行かなくても近所に持ってきてくれるからとっても助かっています。
アバター
2010/10/26 17:58
自分の誕生日にきんぴかという本をもらいましたが、
いまだに手付かずです。
今更ながら、赤川次郎にはまってます^^
アバター
2010/10/26 14:34
本、色々ありがとう。探してみます。
ツチケン(*´艸`*)面白いよね。悪妻のやつとか。
たまに読みます。
ライトノベルも今一個読んでいるんですが、
面白かったら書き込みします。
ゲームの「レイトン」やっているので、読書は放置( ゚∀゚)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.