生きてるという矛盾
- カテゴリ:小説/詩
- 2008/11/01 23:48:04
いつものように、
今日が始まる
昨日のことなんか
まるで嘘だったかのように・・・
楽しみたいから生きている
それなのに、現実は
苦痛が、多い
でも、
ほんの小さな幸せが、
堪らなく愛おしく思えたり、
嫌なことを全部忘れさせてくれたりする
新しいことなんか、
何もない
天気だって、昨日と同じようで、
食事の味も似たようなもの
それでも、
なにかの変化に期待する
できれば、漠然と良いように願いながら・・・
また、同じような一日が終わり
似たような明日が、来る
そうやって、年を
時間を重ねていくだけ
良いことだけを選んでは、進めない
わかっては、いるけど、
時は、止められない
ふとした瞬間に、
君のことを考えている私がいる
また、いつも通りの今日が、
まもなく終わる
明日も、君に逢えるだろうか・・・
そして、君と話せるだろうか・・・
そうやって、生を重ね続けていくだけ
楽しい事ってあっという間ですが、つらい事って長~く感じますよね。。
でも、少しでも楽しみがあるのであれば、それは幸せなことだと思いますよ♪
待っているだけでは、何も変わらないのかもしれませんよ・・・
生意気ですみません。(゚ー゚)
でも、新しいものはたくさんあるよ
昨日まで、さっきまでと同じものなんて
この世にひとつもない
目に見えてないだけで、
世界は常に生まれかわってる(^ω^)
だから新しいことなんて何もない
なんて言わないで?
はねっち大丈夫かい?
なんかあったんかいな←おっさん
変化が少なくてもフツーの生活が幸せだったりするものです。
とまぁ~言ってはみても、自分で実感しないと分かりにくいね^^;
取りあえず、それが生きるということです!
長い人生の中で今を振り返ったとき、後悔のないように・・・
一歩勇気を持って前へ踏み出してみたら?
でも、今、生きているということが、一番の幸せのような気がします。
だから小さな幸せでも、愛おしく思えるのかも知れませんね。
はねさん、最近お忙しいです? 大丈夫かな??
きっと、それって
幸せなことなんじゃないかと
思ったりする今日この頃。
でも、その中にも嬉しいことや悲しい事が詰まっていて、毎日が少しずつ変化しながらやってくる・・・でも、変化って自分ではなかなか分かりませんよね?
苦痛があるからこそ楽しみがとても輝いて価値のあるものに見えるのだと思います^^
新しいことなんて何も無い?そう?
天気だって同じようでも毎日違うし、料理だって同じもの食べ続けるわけでもない。
どうしたんだろ。。。はね元気か?
それともまた私が読み違えてるのか?。。。
毎日あっという間に過ぎていく。。。それでも日は昇り朝は来る
そういうこと?
いつもどおりの今日でもまた違う今日でした
そう私は思うけど。。。どお?
つい最近味わった。
お互いの意思ではないのに。
今は平穏なので、日々の小さなことがありがたく感じます。
たまには、しんみり自分の生活 振り返るのも 大切だよねえw
私は毎日が 忙しくバタバタして すぐ夜になり・・・・・・
一週間があっという間で・・・・一月が経ち、一年が終わり・・・
こうして 何年過ごしていることでしょうww