祝・初 特殊進化!
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2010/10/30 22:02:27
ようやく、メガ化したお花が育ちました。
これも、足繁く通って下さって、せっせとお水を撒いて下さいました皆様のおかげです。
今後も宜しくお願い致します。
けど、大きくなっちゃうと、勿体無くて刈り取れない…。1ヶ所、植える場所が塞がったままになっちゃうのね。
ようやく、メガ化したお花が育ちました。
これも、足繁く通って下さって、せっせとお水を撒いて下さいました皆様のおかげです。
今後も宜しくお願い致します。
けど、大きくなっちゃうと、勿体無くて刈り取れない…。1ヶ所、植える場所が塞がったままになっちゃうのね。
> *れお*様
現在、特殊進化したパンジーは2つ。4つになったら、えいやっと刈ってしまって鉢にしてしまうのにー。
でも、鉢植えを作るのは1つずつ、と自分で縛りを掛けていますので、(課金無しで作れる)全種を作り終えるまではこのパンジーと同じ種を蒔くことはないでしょう。
☆
以下は、10月30日に伝言板に頂いたコメントへのお返事です。
万聖節(All Saints' Day。かつてはHallowmasと呼ばれていたようです。-masは、クリスマスの「マス」と同じで「ミサ」の意)はキリスト教の、聖人の日(日本ではヴァレンタインデーなどが有名ですが、365日・一年中、毎日がどなたかの日です)が定められていない聖人の皆さんを、いっしょくたに奉ってしまう日で、その「前夜祭」がハロウィン(Hallowe'en)です。ハロウィン自体はキリスト教の正規の祭ではなく、教化していった地域の俗習が取り入れられた模様。
(キリスト教でも、fundamentalist(原理主義者。こう書くとイスラム教の「それ(の、過激派)」を思い浮かべそうですが、歴史的にはキリスト教のそれの方が早く登場しています。教義に拘らず、自分の宗教の教典に誤謬性が無いと信奉する人たちのことをさします。あなたの街にもいませんか? 「聖書を知ってますか?」と戸別訪問して、リーフレットを配っていく人たち)はクリスマスを祝いません。あれもキリスト教が伝来していく過程で、ヨーロッパの冬至節を取り入れた祭ですので。キリスト教徒が最も盛大に祝う祭はイースター(Easter。復活祭)ですが、日本では定着しませんねー(苦笑)。グレゴリオ暦(いわゆる新暦)で日付けが毎年同じ日にならないお祭はお嫌いなのでしょうか? 現代日本人は。)
お化け除けにかぼちゃのランタンを作ったりするノリは、鬼払いに柊の枝にイワシの頭を刺したものを戸口に飾る、日本の節分(正しくは「冬の節分」。立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日は、皆「節分(季節の分かれ目)」です)と同じようなものなのでしょうかね?
或いは、よく、日本のお盆に喩えられる行事、のようです。
つうわけで、万聖節は11月1日、です…。つぶやき、一日フライングしてしまいました。多謝。
そうですよね~!
勿体無くて、刈り取れないですよねっっ(≧▽≦)!