Nicotto Town


TAKEのつぶやき


☆ツキミソウの育て方 その1

歌にもよく出てくるので、すごく親しみのある花でしょう。
もともとは外来種なのですが、生命力が強く帰化植物として自生しています。極普通に野原や道ばたでも見ることがあるマツヨイグサ、オオマツヨイグサは正確にはツキミソウではありません。これらは黄色い花を咲かせますが、ツキミソウは白い花を咲かせます。
また、普通は夕方から花が咲くのですが、昼間に花を咲かせる昼咲ツキミソウの仲間が園芸植物としては人気があるようです。

ツキミソウの花言葉
自由な心、沈黙の愛

植える場所
生命力が強いのでどこでも育ちますが、日当たりと風通しのよいところほうが元気に育ちます。また、寒さにも強いので、まず心配は要りません。

増やし方
タネまきと株分けでふやすことができます。タネまきは発芽温度が高いので、5~6月にしてください。また、根を傷めると根付きしにくいので、頻繁に植え替えはしないほうがいいでしょう。花が咲くまでに一年以上かかるのでビニールポットで苗づくりをしっかりしてから植え付ける方がいいでしょう。
それと、株分けは植え替えと同時にしてください。鉢から抜いた株は地下茎を切り分けます。また、株分けの適期は9月中旬ごろになります。

水やり
土の表面が乾いたらたっぷりと与えるようにしてください。ただし、湿り気味の土だと生育がよくないので、水のやりすぎには注意してください。直植えの場合は植えつけ直後と真夏に炎天下が続くとき以外は水を与える必要はありません。

アバター
2010/11/04 08:07
昼咲桃色月見草とうものをウミタが欲しかった時があります。
でもどうも
ウミは種からするとからすので、結局やめました~



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.